【今月のブログ企画週間のお題は『温泉』です。】
このような世の中になってしまったのですが、前々から1月のお題は決まっていたので以前にお邪魔した温泉宿の紹介です。
写真の露天風呂は、なんとお部屋についているお風呂です。2年ほど前に行ったのですが、本当に大きくて広くて優雅な気分になれました。
また行きたいので、早くGO TOキャンペーンが再開できる世の中になることを祈ります。Tencho
サイト内検索
散歩途中の銭湯入り口に木製の「ぬ」という看板が掛かっていました。気になって調べたところ、ぬの板で湯を「ぬいた」閉店ということらしいです。江戸時代の人は駄洒落が好きだったようでとんちのきいた看板が多かったようです。ちなみに裏返すと「わ」と書いてあります。Tsuru
1月3日にウォーキングを兼ねて北千住の七福神めぐりをしました。お正月で体がだいぶなまっていましたので14時にスタートして16時ちょっと前の約2時間かかりました。息子も御朱印が押されていくたびにテンションが上がっていくようで珍しく良く歩きました。ご利益があるといいです。Tsuru