ジャバラジュース 花粉の季節到来にございます。 今年はこのジャバラジュースを飲み続けて、症状の緩和に期待しようと考えております。 わたくしは、朝と晩に2回大さじ1杯ずついただいております。 はじめは酸っぱいと感じていたものの慣れからでございましょう今では美味しくいただけております。 妹にも同じものを送り付けたので、来年の今頃にはマスクなしでお花見なぞ出来るのではないかと楽しみなのでございます。Sato
姪っ子ちゃんからのお土産 小学生の姪っ子ちゃんが、スキー教室に参加して来たようでございます。 そして、このわたくしにお土産なぞ買って来てくれたのでございました。 ごろっとイチゴのカタチが残っている美味しいイチゴのジャムにございます。 先日、久々に自家製パンを焼き一緒にいただきました。 おばさんとても嬉しゅうございます。 ありがとう!Sato
ひとくちチョコ 【今月のブログ企画週間のお題は『甘いものが食べたくなった時に買うもの』です。】 わたくしは「ひとくちサイズのチョコレート」でございます。 甘い物を欲している時には小分け物のお菓子を選ぶようにしております。 なぜかと申しますと単なる「食べ過ぎ防止」にございます。 今回のお題をきっかけに我が家にはひとくちサイズのチョコが何種類もあることに気づくわたくしでございました。Sato
鯖の水煮缶 小浜丸海さんのこだわりの塩「海のシルクロード」を使用した鯖の水煮缶でございます。 鯖本来の旨味が堪能できるとても美味しゅう鯖缶にございます。 とにかく、我が家ではお魚不足を解消する素敵アイテムとなっております。 シンプルに大量の刻んだ白いネギをのせて、醤油をさっとかけまわしていただくのが最高でございます。Sato
除菌・消臭剤 ただいま、我が家で使用しております除菌・消臭剤にございます。 こちらの『A2Care』でございますが、アルコールフリー、塩素不使用、無色、無臭の除菌消臭剤でございます。 香りでごまかさない消臭剤を探しておりましたところ、こちらの消臭剤にたどり着いたのでございました。 ミストタイプのスプレーでございますので、床がびっちょりとならないところもとても気に入っております。Sato
小豆 寒い日にいただきたいもののひとつにおしるこがございます。 しかしながら、わたくしの実家では昔より、お正月に小豆を食べることが許されておりませんでした。 理由は定かでないのでございますが、何品目か口にできないものがございます。 ですので、結婚して嫁いだ先でも、なんとなくそれらを控えて来たのでございました。 が、今年のお正月におしるこが食べたくなってしまい、粒あんを購入してみたのでございます。。。 結局、先日まで先延ばしにしたのでございました。 冷え切った身体に染み渡る甘さはやっぱり美味しゅうございました。Sato
『ARASHIANS』 【今月のブログ企画週間のお題は『今年の目標を一文字で書いてください』です。】 『嵐』といたしました。 年内いっぱいで活動休止を発表しているアイドルグループの『嵐』ことにございます。 今までの活動には無かった新しいことに、目まぐるしくチャレンジしている5人。 そのおかげで、今まで関心がなかったことを始めたり、興味が持てたり、新しい出会いがあったりと楽しさのエッセンスを与えてくれるきっかけが、『嵐』なのでございます。 そんな5人の姿をこの一年の最後の日まで、ちゃんと『ARASHIANS』として見届けたいと思うのでございますSato