私、毎朝これを飲んでいます。
『野菜一日これ一本』です。
2012年に掲載したブログで、毎日トマトジュースを飲んでいると書いてありました。ずいぶん長く続いていると、われながら感心します。
今は、野菜不足を補うために飲んでいますがいつまで続くのでしょうか、ジュースも、ブログも・・・。Tencho
ブログ
ソース
醤油です。
目玉焼きにはトマトケチャップ
【今月のブログ企画週間のお題は『目玉焼きになにかける?』です。】
現在のわたくしは、極々少数派であろう『ケチャップ派』にございます。
小学校の給食では、市内にソース工場があったからなのでございましょうか?ホイルカップに千キャベかミックスベジタブルが入れられ、その上に卵を割り入れ、スチームされたメニューがございまして、決まって中濃ソースが添えられておりました。
そして、隣の市の通っていた中学校の給食では醤油が添えられていて「なんでソースじゃないの?」のわたくしの疑問に「なんでソースなの?」と友人から疑問返しを食らったのでございました。
高校では、学食のカフェでのランチセットの目玉焼きにはケチャップがかけられていて、その斬新さに驚き、美味しさに感動したのでございました。
それから、わたくしの『ケチャップ派』が始まったのでございました。
目玉焼き本体は、下面カリカリ黄身とろりがお好みでございます。Sato
目玉焼きのってる
睡眠計
マンゴー
今週はマンゴーを食べました。
宮崎県産の完熟マンゴーです。海外産の冷凍マンゴーは冷凍庫によく入っているので食べますが国産のものはあまり食べられません。
やっぱり最高です。
甘みが違います。
今年中にもう一回食べたいです。Tsuru