やっぱり、わが家はおでん!

おでん
寒い日には「やっぱりおでん」は昭和の時代のものなのでございましょうか?
連日、寒い日が続きましたのでおでん種を買いに出かけた時のお話でございます。
それぞれの売り場で「今日は寒いから〇〇にしよう」的な雰囲気を感じたのでございます。
買い物かごの中身から推測する限り、若いお母さま方はグラタンやシチュー系のご様子。もう一方はキムチ鍋のようでございます。
諸先輩方のかごはと申しますと圧倒的におでんぽいのでございます。
わたくしブレずにおでん種を買って帰り、おでんを煮ながら“寒い日の夕飯”とググってみたのでございます。
「・・・」
おでんはやはり一番ではないようでございます。

このように時折、歳を感ずる機会が多くなって来た今日この頃でございます。Sato

あたたかい飲み物

あたたかい飲物
いつの間にか、あたたかい飲み物が欲しくなる季節になりました。
先週の台風はこの辺りでは予報ほどではなかったのですが、気温がずいぶん下がりました。
最高気温が10℃台でしたから。思わず薄手のダウンジャケットを箪笥から引っ張り出したほどです。
一雨ごと秋本番となりますね。Tencho

インドカレー

インドカレー
先日都内に行った際に入ったインドカレー屋さんのチキンカレーです。写真では見切れていますが、ラッシーが付いています。ナンかライスが選べたので、ナンを注文しました。1枚では足りず、もう1枚まで無料でしたので追加したのですが、追加分は適当に切り分けて持ってきてくれて1枚全部ではなく食べられる分だけもらうことが出来るようでしたが、つい全部と言ってしまいものすごくお腹いっぱいになってしまいました。美味しかったです。

HARU

火星

火星
今週の火曜日に地球に火星が最も近づく日とのニュースを見たので、空を見てみると家からも火星が見えました。
すごく輝いていましたので見つけやすかったです。
これから約1か月以上明るく見える状態が続くみたいなので機会があれば見てみてください。Tsuru

焼き栗で作るおこわ

焼き栗おこわ
すっかり秋めいて来ております今日この頃でござます。
わが家ではいつでも冷凍庫に焼き栗がストックされております。
しかしながら、今回のこのおこわで使ったものが、最後の焼き栗となったのでございます。
生栗を使うおこわとは違って、若干の色味の悪さは否めないところではございますが、香ばしい風味と甘みが絶妙でとても美味しゅうございます。
あと10日もすれば新栗が届く手筈でございますゆえ、とても楽しみでございます。

ハッピーハロウィン

ハロウィン
10月になりました。
スーパーやコンビニでは全面的にハロウィンです。そんなお店の策略に乗っかって、たくさん購入してしまいました、お菓子の詰合せ。
チョコレート、スナック菓子、せんべいなどいろいろな種類のものがいろんな会社から発売されていました。
秋は太りますね。Tencho

チキンラーメンスパイシーカレー

チキンラーメンスパイシーカレー
チキンラーメン発売62周年を記念して「チキンラーメンスパイシーカレー」が発売されています。

だいぶ気温も下がってきて、カップラーメンが美味しい季節になったので購入してみました。追いたまが旨いと書いてあったので、タマゴを追加して美味しくいただきました。スープに白いご飯をつけても美味しかったです。

HARU