イヤホン

イヤホン
最近は、よくオンライン会議が開催されるようになりました。
そこで必要なのがイヤホン、ヘッドホン、ヘッドレストなどの商品です。
一時期は品薄状態になって、買いたくても買えませんでした。
その時、思い出しました。以前使用していたスマホのイヤホンがどこかに眠っていると。
そして今だに使っています。ケースもあって収納しやすいし、使い道ができてよかったです。Tencho

ラムレーズン

ラムレーズン
先日かなり高級なラム酒をいただきました。普段ラム酒は飲まないですし、使い方に困っていました。ネットなどで調べた所、自家製のラムレーズンがとても美味しいとの記事を見つけて試してみようとレーズンを用意しました。

まったく知らなかったのですが、市販のレーズンにはオイルがコーティングされていて、くっついて固まらないようになっているみたいです。ラムレーズンを漬けるにはドライタイプが必要みたいです。出来上がりはおつまみにとても良いとのことなので楽しみです。

HARU

トマトソースのリゾーニ

トマトのリゾーニ
お家でのパスタのランチはまだまだ続いております。
本日は米粒の形をしたリゾーニで作りました『トマトソースのリゾーニ』でございます。

つるんとした食感が癖になるショートパスタでございます。

このリゾーニはリゾットやパエリアにもつかえますし、ミネストローネのようなスープに入れてもとても美味しゅうございます。Sato

キューピー 2021

キューピー牛
今年もキューピーマヨネーズの瓶入り干支シリーズを購入しました。パッケージデザインも良いのですが、瓶に入っていると味も良く感じます。牛乳も瓶のほうが美味しく感じるのと同じかな。Tsuru

ミートソースパスタ

ミートソースパスタ
母が良く作ってくれた昔懐かしの『ミートソースパスタ』を思い出し、作ってみたのでございます。
赤ワインを煮詰めたものを入れていたような、いないような。。。
バターがもっとたくさん入っていたような、いないような。。。

こんな感じであろう物は完成したのでございました。
やはり、何かが違うようでございます。
改めて母にレシピを聞こうと思うのでございました。Sato

バレンタインデー

チョコレート今年はコロナの影響もありますので、あまり期待していませんでしたが、私のかわいい妹はチョコレートを用意してくれました。なかなかのお高いもののようです。
最近のチョコレートは甘すぎず、昔のチョコレートに比べるととてもおいしいです。技術の進歩なのでしょうか、熟練の技なのでしょうか。いずれにしてもおいしいものが食べられて幸せです。ありがとうございました。Tencho

青汁

青汁
【今月のブログ企画週間のお題は『最近よくすること』です。】

今まで野菜ジュースは時々飲んでいましたが、最近は自宅にあった粉末タイプの青汁を飲んでいます。購入したのがどのくらい前かわからないのですが、賞味期限の長い粉末タイプのため期限内でした。効果がすぐに感じられるわけではありませんが、しばらく続けてみようと思います。

HARU