真鯛

真鯛
本日より、夏季休暇明けの通常業務でございます。
暦の上では秋とは言え、休暇明けに秋の虫が鳴いているという何ともおかしな休暇明けなのでございます。
一週間前の投稿では、酷暑日などと記したおりましたのに。。。
先日、家族がとってもお気に入りの「手巻き寿司セット」を頼んだのでございます。
とにもかくにも、ネタがバラエティーに富んでいてさらに海苔や山葵やガリにお味噌汁ととても充実した内容で、とても美味しゅうございます。
さらに、写真のような『真鯛』が付いて来るというびっくりなサービスが!!
わが家ではブイヤベースでいただこうと思うのでございます。
Sato

『おこもり態勢』

夏休み中にやろう
明日より夏休みにございます。
おこもり準備も最終段階にございます。
まずは、旅行のキャンセルから始まり、本日のミールキッドやネットスーパーのオーダーで完全なる『おこもり態勢』が整うのでございます。
そして、家族には今日の夜『夏休み中にやること手帳』の中身が発表されるでございます。

一、 防災について  持ち出し袋・避難場所の確認、棚の固定、バッテリー充電
二、 エアコン室外機の遮熱対策に伴い、ベランダ掃除
三、 床の補修
四、 予約録画でいっぱいのHDD整理、まずはオリンピック鑑賞
五、 嵐フェス鑑賞!!

といった具合の物がかなりの量続くのでございます。
が、どんな無茶ぶりをされるのかと家族は朝からソワソワでございます。

予測や憶測を上回ることが起きてしまう今日この頃でございます。
防災については、皆様方におかれましても、家族で考える機会を作ってみてはいかがでしょうか。
本日は記録的な酷暑日となりますゆえ、くれぐれもお身体をご自愛ください。
Sato

七味ガラム・マサラ

グラムマサラ
家族のために辛味を控えたカレーを作った日でも、こちらの『七味ガラム・マサラ』で自分好みの辛みまで調節することが出来るのでございます。
唐辛子・クミン・コリアンダー・ブラックペッパー・クローブ・シナモン・陳皮の7種が入っていて、辛味も香ばしいスパイシーな香りも楽しめるのでございます。

ゆえに、自分だけ本格的な辛味のカレーを楽しめるのでございます。Sato

自家製調味料「粒マスタード」

手作りマスタード
ブラウンマスタードシードから万能調味料「粒マスタード」を作ったのでございます。
色の濃いものほど辛味を感じるマスタードシードでございますが、今回は中間どころのブラウンでございます。
程良い辛味と鼻に抜ける風味がやはり自家製だと違うのでございます。
さらにハニーマスタードソースに使えば、これまたさらに万能ソースへと変わるのでございます。
この辛味は病みつきになること間違いなしでございます。Sato

炙りほたて

ホタテの珍味
【今月のブログ企画週間のお題は『お酒に合うおつまみ』です。】

こちら、山内鮮魚店さんのひとくち珍味『炙りほたて』は、きりっとした日本酒との相性ばっちしでとても美味しゅうございます。
まさしく、「食ってみな、飛ぶぞ!」なのでございます。
パッケージには謙虚にも「ひとくち」と書かれておりますが、かなり大きいと思われる肉厚ホタテがふたつとお手拭きが入っております。
お酒ももちろんですが、菓子請けでもいただくお気に入りでございます。Sato

タコの天麩羅

タコ
先日、親戚さんより手のひらほどのタコをいただいたのでございます。その場で、茹でて持たせてくれたそうで、ぱきっとぷりっと美味しゅうございました。
わが家のいつもの定番は「タコの天麩羅」でございます。
タコの甘みを感じることが出来るのでとても好きなのでございます。
しかしながら、タコとてんぷら油は食べる相性は良くとも、調理するときには撥ねる油と格闘ものなのでございます。
聞くに油はね防止ネットなるものが売られているそうで、ステンレスの細かい網に持ち手がついているとのこと、それを鍋に蓋をするように置いて使うそうで。。。
先日、まさしくそれを売り場で見掛け、手に取って自分の顔を隠すポーズ取ってしまっておりました。
お恥かしい限りでございます。Sato

牛肉の塊

肉
無性に「肉」が食べたくなることがございます。
ミートピアサヌキさんの国産牛肉「厳選・旨い牛」のヒレブロック在庫ありとございましたので、即決購入でございます。
そして、またの低温調理器が大活躍でなのでございます。
今回は低温調理の下ごしらえ後に手ごろなサイズに切り分け外をカリッとしかっり焼き目つけてステーキでいただいたのでございます。
とにかく、美味しゅうございました。
何となく、思い通りの火入れが出来るようになりましたゆえ、次回は、ソースを凝ったものにしてみようと思うのでございます。Sato