柿の種 【今月のブログ企画週間のお題は 『せんべい』です。】 わたくしの好きなおせんべいは『柿の種』にございます。 とりわけ、オレンジ色の包装紙に包まれたピー要らず、チョコ掛けなしのプレーンの物がお気に入りでございます。 休日のテレビ録画観賞には欠かせないアイテムのひとつにござます。Sato
シャーペン 普通にコンビニで売っているシャーペンなのですが、面白い機能の付いた商品です。 何かを書くたびにシャーペンの芯が少しずつ回転して、尖り続けるというものです。使っていたシャーペンが壊れたのを機に購入してみました。 使ってみると確かに書いている線があまり太くならないようです。うまく出来ているなと感心しました。 HARU
ビスケット 車のディーラーに行って点検をしていただきました。点検を待つ間にコーヒーを頂いたのですが、その時に一緒に出していただいたビスケットがおいしかったので調べて購入してしまいました。ベルギーの会社のものでした。ベルギーといえばワッフルという勝手な思い込みがありましたが、こちらのビスケットもおいしかったですよ。 ちなみに、ビスケットとクッキーの違いが判る方は教えていただけると幸いです。Tencho
雪苺娘 最近雪のニュースが多く報じられているせいか影響されてか、ファミリーマートで「雪苺娘」を購入しました。なめらかな皮でひじょうにおいしく頂きました。どうやら期間限定商品のようです。通年販売してもらいたいです。Tsuru
久世福の和ジャム『あんバター』 あんことバターの組み合わせって魅力的にございます。 ここにホイップした生クリームが加わればなお良しでございますが、本日は温めたサンジェルマンの『塩バターパン』にたっぷりと挟み込んでいただきました。天日塩をのせて焼いたパンの表面はパリッとしていてあんバターとの相性はばっちしなのでございます。Sato
東京スカイツリー 穏やかに晴れた冬の日の東京スカイツリーです。 近くにお住まいの方は見慣れていると思いますが、私はあまり機会がないので、写真を撮ってみました。 空気が澄んでいるので展望室から遠くが良く見えるだろうなと思いながら眺めていました。 HARU
富士山 先日、お仕事で大阪まで行ってきました。新幹線で。 その帰りの車内で車掌さんからアナウンスが流れました。『ただ今、車窓より富士山が見えています。ぜひご覧ください』 今までで一番の富士山を見ることができたような、また、今までで一番いい富士山の写真が撮れたような気がします。 やっぱり富士山は日本一だと思います。Tencho