東京マラソン2019

東京マラソン
この前の日曜日(3月3日) 初めて東京マラソンを観戦に行きました。知り合いが走るので応援です。雨の降るなかランナーの方々は大変だったと思います。私の知り合いも無事に完走しました。今はアプリでランナーの現在位置も分かって助かりました。ピンポイントで待ち伏せできます。Tsuru

ビタミンC

ビタミンC
先日のことでございます。
家族が私の顔を見るなり「頬のしみ濃くなったんじゃない?」と言い放ったのでございます。
家族が気付くほどなのでございますゆえ、よほどの物と思われるのでございます。
そこで、ドクターシーラボのメガリポVC100を購入して、飲み始めたのでございました。
長期戦となることでございましょう。
今日のような、穏やかで柔らかな春の日差しにも多くの紫外線を含むようでございます。
また、乾燥も大敵のようでございます。
次は、日焼け止めクリーム、保湿力UPの美容液選びを始めるわたくしでございます。
家族の放った一言は、多くの購買意欲を生み出し中なのでございます。
Sato

博多とんこつ

とんこつラーメン
もうずいぶん時間がたってしまって1ケ月くらい前の話になりますが、福岡に仕事で行った時にまず食べたとんこつラーメンのお話です。
羽田発の飛行機で福岡空港に到着したのが13時30分くらい。羽田を出発したのが11時頃でしたから、おなかが減りました。しかし14時30分から会議が始まりますので・・・、空港内のお店でお昼にしようと。福岡空港内にはラーメン横丁的な感じでラーメン店が数店軒を連ねていますので、そのうちの1軒でおいしく腹ごしらえを完了いたしました。
やっぱり本場のとんこつは臭いけど、うまい!Tencho

おにぎりセット

おにぎりセット
峠の釜飯のおぎのや監修のおにぎりセットが季節限定商品として売っていたので購入してみました。子供の頃は旅行に行くとよく買っていた「おぎのやの峠の釜飯」、家には何個か空の釜飯が置いてありました。釜飯そのものではありませんが、懐かしく美味しかったです。

HARU

キャラメル

キャラメル
高校生になってから原宿やら表参道へ長女がよく行くようになりました。おしゃれでかわいいものがたくさんあるそうです。今回はキャラメルを買ってきてくれました。おいしくいただきました。パッケージがかわいいので贈り物にもいいかもしれませんね。Tsuru

白梅

白梅
連日、暖かい陽気でございますゆえ、モデルハウス近くの梅林では『お見事』と言わざるをえないほど、白梅が満開を迎えております。
奥ゆかしい梅の花の香りに誘われて、少し遠回りとなる道を選びました。
と言うことは、きっと厄介なものが空気中を舞い始めていることでございましょう。
今年は予防のため2月に入ってすぐにアレルギーの薬を飲み始めております。
しかしながら、油断は大敵にございます。
羽織るコートはウール素材のものは避けて、レザーやナイロン素材で表面がつるんとしたものを選ぶようにいたします。
もうすっかり装いも私の鼻も春なのだと感じる今日この頃でございます。Sato

チョコレート

チョコレート
先週の続きみたいですが、私のかわいい妹より少し遅いバレンタインのチョコレートを頂きました。食べるのがもったいないくらい綺麗なチョコレートです。『パティスリー・サダハル・アオキ・パリ』というお店のボンボンショコラです。本当に鮮やかな色ですよね。こんなチョコレートは初めて見ましたが、ブルーのものはどんな味なのか…。
興味がある方はぜひご購入をお勧めします。Tencho