ぬか床

ぬか漬け
ぬか床始めました。
とにもかくにも、家での食事が多くなりましたゆえ、わたくし好みのぬか漬けをつけてみようと思い立ったのでございます。
冷蔵庫で発酵を調整しながら、2日に1回こねくり回して丁度良い具合でございます。
市販のぬか床に塩少なめ、昆布多めで味の調整しているのでございますが、ネット上の皆様は色々なアイテムをちょい足ししてオリジナルぬか床にしているようでございます。
混ぜ方や、接し方で味や香りが変化すると言うぬか床。
我が家のぬか床はどんなぬか床に成長してくれるのか楽しみでございます。
Sato

MINTIA

MINTIA

この手の食べ物が大好きだったのに、最近全然食べていなかったことに気が付き、買ってしまいました。
食べてみると『あ、これこれ』って感じで懐かしく、やっぱり嫌いじゃない食物です。
種類も随分変わって、コーヒーなんて以前は無かったのになんて思って手に取ってしまいました。
Tencho

ステイホールド

ステイホールド
前回と同じ車ネタです。車内の荷物が散乱するのを防ぐツールを導入しました。仕事柄車内の荷物が多く、車の動きで荷物が散らかるのが気になっていました。以前から色々探していたのですが、私の車内の荷物にちょうどよい物が見つかりました。オレンジとこのグレーがあり、派手ではない方を選びました。使い心地はとても良く、すっきりと片付けることが出来て気に入っています。

HARU

おでかけ

いちご狩り
去年の今頃はいちご狩りに行っていました。今年はコロナの影響で外出はあまりできませんね。長女は家で遊ぶことに限界を感じて任天堂スイッチを購入していました。ゲームばかりよく長時間やっていられるなあと思います。早く終息して欲しいものです。Tsuru

BAKEのチーズタルト

BAKE
BAKEのチーズタルトにございます。
家族からのたまにの手土産にございました。
ほのかな塩味でサクッと、ふわとろとても美味しゅうございます。
家族はコーヒーで、わたくしは濃い目に淹れた紅茶とでどちらも相性ばっちしでございました。
次回は、何かな?と楽しみでございます。Sato

お刺身定食

お刺身

最近は家で食事をすることがほとんどです。
昨日は豪華お刺身定食の夕飯でした。鯛、甘海老、烏賊、栄螺などなど、たくさんの海の幸をたらふくいただきました。
私は白飯が大好きなので、白飯が進むおかずは大好きです。
またお願いします。Tencho

車のコーティング

車のコーティング
もうすぐ新車登録から7年が経過する私の車のヘッドライトが白く曇ってきました。ボディもだいぶ汚れていたのでプロにコーティングを頼みました。

1年耐久のコーティングとライトの曇り落としです。半年後の検査と無料洗車も付いてくるので面倒くさがり屋の私に合っていました。2回の洗車とコーティングと思えばそれほど高くないと思います。4月から普通の洗車も予約制になるそうなので、待たなくて良いのは助かります。

HARU