辛みそ

辛みそ
少し前の秘密のケンミンSHOWで東松山の「やきとり」が特集されていました。鶏肉ではなく豚肉に特製の辛みそをつけて食べるそうです。それが気になって東松山在住の方と話をしていたら次の日買ってきてくれました。開封するのがもったいなくまだ食べていませんが今週末に食べようと思っています。Tsuru

NEWYORK PERFECT CHEESE

ニューヨークパーフェクトチーズ
戴きました。
ニューヨークパーフェクトチーズ。
少し前までは東京駅でしか買えなかったお菓子です。おそらく、結構な行列に並んでくれたのだと思います。
こちらのお菓子、(株)かみなり舎という会社で販売しています。面白い会社名で印象に残ります。
ほかにもいろいろと展開していて、美味しそうなお菓子がいっぱいありました。今度は自分で購入します。Tencho

太刀魚の唐揚げ

太刀魚の唐揚げ
先日、親戚さんより「たくさん釣れた」と太刀魚をいただいたのでございます。
わが家の定番は「太刀魚の唐揚げ」で、外はカリッと中はふんわりとても美味しゅうございました。
いつもいただくお魚は、きれいに下処理がされ、調理しやすい大きさに切りそろえられて、さらにご丁寧に一切れずつラップでくるまれ冷凍されているのでございます。
解凍すればすぐに使える状態でとても嬉しゅうございます。
有り難き幸せでございます。Sato

ランチパック

ランチパック
先日スーパーで見慣れないランチパックがあったので購入してみました。ピザハットが監修した「プルコギ&チーズ」です。いつもは定番のものしか買わないので知らなかったのですが、メーカーのホームページを見てみると、びっくりするぐらいの種類があるみたいです。初めて見るものも多く、見つけたら色々と食べ比べをしてみたいです。

HARU

皆既月食

皆既月食
26日の夜に皆既月食が見られると長男に教えられて、近所の公園に一緒に見に行きましたが、残念ながら雲が厚く月を見ることはできませんでした。小学校や自宅でいろいろ調べていて楽しみにしていたのでがっかりしていました。公園にはたくさんの見物人がいました。だいたい小学生とその親という感じ。小学生が一番勉強熱心な気がします。Tsuru

サンスベリア花が咲く

サンスベリア
サンスベリア花 ずぼらなわが家のサンスベリアに花が咲いたのでございます。
安く手に入って、育てるのが簡単と、よくお見掛けする観葉植物でございます。
しかしながら、咲いている花を見たことのある方は、少ないのではないのでしょうか?
わたくしも見つけた時には「むしー」とつぼみを虫と見間違いをして、大声で叫んでしまったのでございました。
その翌日夜。
甘い芳醇な香りと共にだんだんと開き始めたのでございます。
力強く伸びる葉とは対照的に、それは触れたら壊れてしまいそうなぐらい繊細で可憐な花でございました。
Sato

ナポリタン

DSC_4618
ある日の出来事。
家に帰ると夕飯の支度が出来ていました。美味しそうなケチャップの香りがしています。そして、目の前に現れたのはピーマンてんこ盛りナポリタン・・・。
私、今でもピーマンだけは苦手です。それを知っていてのこの仕打ち。
完全にお見舞いされてしまいました。Tencho