負けちゃった・・・。

【今月のブログ企画週間のお題は 『サッカーW杯ですね』です。】

観ました、昨日。残念でなりません。60分は勝ってたんですけど…。まぁ、次戦に期待しましょう。がんばれ、ニッポン。

ちなみに、開幕戦の主審を勤めた日本人の西村さんも『時の人』になっています。ブラジル人にはとても感謝されているそうです。  Tencho

のど飴

夜エアコンにあたりすぎたせいか、のどの調子が悪かったので、のど飴を買いにコンビニへ行きました。そこで初めて見かけた「生搾りシークヮーサーのど飴」を購入しました。柑橘系のさっぱりとした味で良かったですが、のどの調子がとても悪い時は少し刺激が強いかもしれません。のど飴には特に定義はなく、作っている会社の考え方次第だそうです。今度は同じシリーズの「生搾りストロベリー」を買ったみたいです。

HARU

トイストーリーマニア


家族4人の休みがなかなか合わない我が家ですが、たまたま合った休日に東京ディズニーシーへ行ってきました。去年まで長男は乗れる乗り物がなかなかありませんでしたが、今年はいろいろな乗り物に乗れるようになり大満足のご様子。今回の目玉は「トイストーリーマニア」。なんと入り口に260分待ちと掲示されています。さすがに並ぶのはいやだなぁと思っていたのですが、どうしても乗るときかないので並んで乗りました。人気アトラクションになるのもわかります。いままでにないシューティングゲームのおもしろさでした。Tsuru

パンケーキ


わが家では、なかなか作る機会に恵まれない『パンケーキ』でございます。

なぜならば、家族にとって甘いお食事のランチは食べた気にならないそうなのでございます。しかし、無性に欲したわたくし、この日のランチに決行でございます。

 

『パンケーキ』は見事ふっくら焼けて良い香りでございます。アイスクリームと果物をトッピングして、メイプルシロップはたっぷりめに。。。
とても美味しく満足なわたくしでございましたが、家族は美味しいと言ってくれるものの。。。
やはり、何か物足りなさげな顔をしているのでございます。
またしばらく『パンケーキ』のお食事は無しのようでございます。Sato

ここにもワールド“カップ”


いよいよ今週の13日(日本時間)よりサッカーのワールドカップが始まりますね。今回はブラジルでの開催ということですので、南米の国が優勝するのでしょうか。それともスペインが連覇するのでしょうか。また、日本はグループリーグを突破して決勝トーナメントに進むことができるのでしょうか。興味は尽きません。試合開始時間が深夜から朝ということで、またまた世界的スポーツイベント好きには寝不足の日々が始まります。

そして、ワールド“カップ”ということで、見事なブラジルカラーのカップめん登場です。抜け目ないですね。   Tencho

梅雨

関東が梅雨入りしてから毎日雨です。梅雨入り直前に1年点検のついでに洗ってもらった車が、あっという間に汚れてきました。浦和店の隣の空き地が、耕作中の田んぼのようになっています。今年は梅雨明けが例年より遅れる可能性があるとニュースで報道していました。すっきりと晴れた空が待ち遠しいです。

HARU

あらかわ遊園

近くに住んでいながら行く機会がなく、先週初めてあらかわ遊園に行きました。前の週にアド街っく天国で紹介されていたせいか、多くの人で賑わっていました。入園料も大変リーズナブルで助かります。つり堀がありましたので1時間ほど利用しましたが、なにも釣れませんでした。あまりの暑さに乗り物を1つ乗って帰ってきました。今週は先週の暑さがうそのようです。Tsuru