乾燥した時期や風邪の時などに、よくのど飴をなめます。色々な商品がありますが、かなり昔から我が家にとって「のど飴」といえば、ロッテのカリンエキス入り「のど飴」です。違う飴も購入しますが、いざと言うときは我が家の定番の出番になります。
HARU
サイト内検索
『先日、新潟県と長野県をぷらりとしてきたのでございます。』の其の弐でございます。
宿泊先である赤倉観光ホテルの裏手に『山の神』が奉られていて、紅葉が見事とのことですので、家族をお散歩に連れ出してみたのでございます。
ススキの小道をぐんぐん上って行く家族でございます。息を切らしながら着いて行くわたくしには、周りの景色を眺める余裕などございません。
ススキの小道を抜けると『真っ赤な絨毯』が敷き詰められた場所に『山の神』の祠がございました。
見事なまでの落ち葉ぷり。。。
これはこれで、素敵な光景でございます。
思っている以上に冬の訪れが、近いことに気付かされたお散歩となったのでございます。
そして、食べ忘れた秋の味覚がたくさんあることにも気付かされたのでございます。Sato
先日、新潟県と長野県をぷらりとしてきたのでございます。
こちらは長野県戸隠にございます『鏡池』でございます。池に戸隠連峰が鏡のように映り込む景色が眺められるとても素敵な場所でございます。
紅葉と戸隠山のコントラストがとても美しゅうございました。
1泊2日の旅でございましたが、ここぞとばかりに行程をたくさん詰め込んでおりますゆえ、長居はできません。。。
雄大な景色を前に自分の小ささを感じるわたくしでございました。Sato