じゃがポックル

じゃがポックル
【今月のブログ企画週間のお題は  『好きなスナック菓子』です。】

カルビーさんには美味しいスナック菓子がたくさんございますが、とりわけて『じゃがポックル』が大好きなのでございます。
しかしながら、北海道土産としては箱の大きさからとても頼みづらいところでございますゆえ、自分買いをしてきたのでございます。
皮付きのまま加工されているため皮の旨味が感じられて、さくさくな食感も絶妙でたまりません。北海道にお出かけの際、帰りのかばんに余裕のある方お土産に『じゃがポックル』はいかがでございましょうか?わたくしおススメでございます。sato

梅かつお味

梅かつお味

ここ数日暑い日が続いています。こんな日はラーメンよりもカップ焼きそばが食べたくなります。売り場へ行くと6月に新発売したカップ焼きそばの梅かつお味があったので購入してみました。梅の酸味でさっぱりとしていて暑い日でも、美味しくいただけました。

HARU

自転車

自転車
3回目の練習でようやく補助なしの自転車に乗れるようになりました。まぁ補助付も2,3回しか乗ったことないので、乗り始めてからは早いほうかな。普段は自転車を使わなくても充分生活できるので、自転車はわざわざ感があります。それでも友達が乗っている姿を見ると自分も乗りたくなるようです。Tsuru

親子丼

親子丼
三和の純鶏名古屋コーチン親子丼の材料セットでございます。
一口大に切り分けられた名古屋コーチンと親子丼専用だしがセットになっており、卵と玉ねぎそして温かいご飯の用意がありましたら申し分の無い美味しい親子丼が面倒入らずで出来上がるのでございます。ひとりおうちランチにはもってこいのセットでございます。

で、ございますゆえ家族は一度も味わったことが無いのでございます。。。Sato

変な空

今日の19時
今日は梅雨らしい天気で、朝から夕方まで雨降りでしたね。
それでも雨が上がってきたと思って外に出てみるとなんだか変な空の色です。しかも19時です。
青空と夕焼けのオレンジと白い雲が入り混じってちょっと気味が悪いような…。
それにしても日が伸びましたね。
明日は晴れるかなぁ。 Tencho

麦とろ御膳

麦とろ御膳

6月2日から新発売された吉野家の麦とろ御膳を食べました。栄養があって低カロリー、暑い日でもさらっと手軽に食べられるところがいいですね。食欲の落ちる夏場に重宝しそうなメニューです。

HARU

きつねうどん

きつね
中央自動車道の山梨県のどこかのサービスエリアで軽食をとろうと思って、きつねうどんを頼んだところ出てきたのがこちらです。だいぶ大き目のおあげが2枚も入っていたのでびっくり。関東より西の地方は大きくなるのかな?福井、京都、石川県が年間の油揚げ・がんもどき年間支出金額TOP3ってケンミンショーでもやってたし。Tsuru