2020イヤープレート

2020イヤープレート
ロイヤルコペンハーゲンの2020年イヤープレートにございます。
西暦表記なので関係ないような気も致すところではございますが、令和初のイヤープレートでございます。
家族にはスズメの絵柄と話をしてしまいましたが。。。
今年のイヤープレートには小さなフクロウが、聖母教会の鐘の音に耳を傾ける姿を描いております。
その姿はとても愛らしくほのぼのとする情景にございます。
その情景を思い浮かべ、のんびりと家族で過ごす時間がもっともっと増えると良いな~と思うわたくしでございました。Sato

桜2020

桜2020
ここ数年桜の切り枝をいただいていて、我が家の冬の定番になりつつあります。

以前ブログに書いたときは1月中旬にいただいたのですが、今回は年末にいただいたのでお正月には毎日少しずつ咲いていく様子を見ることができました。前回までは満開になる前に葉桜になっていたのですが、今回は開花に勢いがあって満開が見られそうなので楽しみです。

HARU

焼肉

焼肉
久しぶりに家族で近所の焼肉屋さんに行きました。ちょっと前に改装されていたようでおしゃれな空間になっていました。もくもくもあまりしていなかったです。ちょうどいい量のランチが種類豊富にありましたのでまた行きたいと思います。Tsuru

鳴門海峡うずしおクルーズ

渦潮
先日、友人のインスタグラムを覗いておりましたところ、わたくしの撮った写真にそっくりな「うずしお」写真を見つけたのでございました。
聞くと、1日前に乗船していたとのこと。
わたくし達が乗船したのは淡路島からの淡路島うずしおクルーズ。
彼女達が乗船したのは徳島県側からの船だったそうでございます。
お互いに行先も告げずに出かけたものですからびっくり!!
旅先が違えど撮った写真が同じって!!
「うずまいてたねぇ~」と同じく共感できるのでございました。
彼女とは同学年で誕生日も一緒。
やはり何か通ずるのもがあるのでございましょう。Sato

また味噌

味噌ラーメン②

また食べちゃいました。
また味噌ラーメンを選んでしまいました。
なんだか寒いと、味噌ラーメンが恋しくなるのは私だけでしょうか。もやしとたまご麺と味噌スープは最高の取り合わせです。コーンやバターも外せません。わかめもいいかも。
あー、また食べたくなってきた。
今日も味噌ラーメンにしよう。Tencho

エビフライ&ハンバーグ

エビフライ&ハンバーグ
【今月のブログ企画週間のお題は『ハンバーグについて』です。】

一番最近食べたハンバーグはびっくりドンキーの「エビフライ&ハンバーグ」です。

ハンバーグは150gでしたが、ライスとサラダとスープを付けるとかなりおなか一杯になりました。300gのハンバーグもありますが、このぐらいの量がちょうど良く、美味しくいただけました。

HARU

煮込みハンバーグ

煮込みハンバーグ
【今月のブログ企画週間のお題は『ハンバーグについて』です。】

最近家では煮込みハンバーグがよく登場します。子供たちも大好きでよく食べます。ご飯ともよく合います。ファミレスではおろしポン酢があればそれを頼みます。さっぱりして好きです。Tsuru