シーズン到来

花粉症 アレ
いよいよ花粉症の季節が私にもやってきてしまいました。私は例年3月末頃から発症するので、ちょっと油断していました。耳鼻科にまだ行けてなく、市販の薬で対応しています。5月中旬までなんとか乗り越えたいと思っています。
Tsuru

やくそく

おやくそく
我が家の長男が新しいアプリを入れてもらうために、お母さんから約束をさせらていました。
しかも紙に書かされていました。
ただそうそう毎日は勉強しないと思っています。
何せ私のむすこですから・・・。
Tsuru

大根

おでんt
【今月のブログ企画週間のお題は『好きなおでんの具』です。】

私の好きなおでんの具は大根です。昨日の朝のニュースでも大根が1位になっていました。写真にはありませんが、じゃがいもも同じくらい好きです。うちの子供たちはおでんがあまり好きではないようで家ではあまりでてきません。
Tsuru

水筒

水筒
我が家の長女は出かけるときいつも水筒を持ち歩いています。けっこう節約になるのとエコですね。写真のはデザインが気に入って購入したものです。最近は洋服や持ち物に気を遣っている様子です。Tsuru

早咲きの

河津桜
家の近くの公園で河津桜が咲き始めていました。さくらといえば「ソメイヨシノ」が有名ですが、こちらのさくらもなかなかのものです。今の家に引っ越してきて10年が経ちました。再開発の地域なのでその頃植えたさくらがだんだんと立派になってきて、なんだかうれしいです。Tsuru

寿命

寿命
今年9年目の車検を迎えるマイカーですが、走行距離が17万キロを超えました。そろそろ買い替えを検討しようかと思ってはいますが、今のところ何の故障もトラブルもないのであと1回車検を通そうかと思います。20万キロまで乗れればすごいですよね。Tsuru

オーバー40

o-40
昨年からフットサルのリーグ戦に参加をしております。オーバー40(40歳以上の年齢制限)のカテゴリですので楽に戦えるかなと思っていたらおお間違え。皆さん負けるのが嫌いでガチにやってきます。8チームあって現在は3勝1敗で3位なので残り3試合勝利して優勝したいと思っています。Tsuru