ラ・ファミーユの塩チョコ

DSC_0148
先週のバウムクーヘンに続いて、  ラ・ファミーユさんの商品の紹介です。写真は塩チョコレートケーキです。しょっぱさは微塵も感じられません。 カカオ70%のチョコレートにフランス産の天然塩と室戸の海洋深層水の塩を合わせたものが入っているそうです。濃厚な甘さですが、なぜか癖になる、そんな味です。 なんだか最近甘いものばかり食べて太りそうです。 Tencho

バウムクーヘンを頂きました。

ラ・ファミーユ
おいしいバウムクーヘンを頂きました。香川県高松市にある『ラ・ファミーユ』というお店のミニチョコデコバウムです。
バウムクーヘンがチョコレートでコーティングされていて、その上にナッツやドライフルーツがトッピングしてあります。
食べるところによって違う味と食感が楽しめる、楽しいバウムクーヘンでした。
ご馳走様でした。Tencho

ごちそうさまでした。

DSC_0133
先日、知り合いの大先輩と食事に行く機会がありました。
『最近は肉よりも魚の方がおいしく感じますねー』なんて話をしていたら、おいしい料理屋さんへ招待していただきました。
その時に出てきた甘鯛の塩焼きです。ふっくらした身と程よい歯ごたえの皮が絶妙で大変おいしかったです。
そして、何とこの甘鯛は先輩が自分で釣ってきたそうです。
おいしい魚が釣れるなら釣りに行きたいとも思いますが、船は少し苦手です。Tencho

酉年記念

酉年記念
さすがは日清チキンラーメン。今年は酉年なので酉年記念の限定商品を発売していました。
中には5つの鳥の要素を盛り込んでいるそうです。チキンスープ、特製鶏油、炭火焼きチキン、たまご、ひよこちゃんナルトの5つです。
ビックカップでボリュームもあり、おいしく頂きました。
また12年後にお目にかかりたいです。Tencho

Bles-sa

IMG_5211
【今月のブログ企画週間のお題は  『理容室or美容室』 です。】

私が利用しているのは理容室です。やはり髭剃りなど剃刀を使っての処置ができる理容室の方がいいと思って通っています。こちらのお店は蕨市にあり、私どもアイフルホームで施工させていただいたお施主様のお店兼自宅になっています。もう10年以上通っているのですが、いつもきれいにしてくれます。Tencho

こちらに建築実例が掲載されていますので、ご覧下さい。

干支の瓦

%e5%b9%b2%e6%94%af%e7%93%a6
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
毎年恒例となっています瓦施工業者様より頂いた干支の瓦です。
今年は酉年です。酉年は商売繁盛の年と言われているようです。
酉(トリ)は『取り込む』に繋がると言われ、運気もお客様も取り込めるからだそうです。
今年は忙しい一年になりそうです。Tencho

やきそば?デザート?

%e3%82%84%e3%81%8d%e3%81%9d%e3%81%b0%ef%bc%92%e7%84%bc%e3%81%8d%e3%81%9d%e3%81%b0
おもしろい食べ物が売っていたので思わず手に取ってしまいました。この食べ物は食事なのか、お菓子なのか、、、。ショートケーキ味ってどんな味なのだろう、そしてその焼きそばって何なん??
まあ、食べてみればわかるだろうと思い、お湯を入れて3分待って完成しました。
『甘い!』味も匂いも甘いです。
私の個人的な意見ですが、これは焼きそばではないと思います。まあデザート?的な食べ物でしょうか。食事としては成立しないと思います。明星も面白いものを発売するものです。ネットにもいろんな書き込みが掲載されていましたけど、賛否両論と言う事にしておきましょう。
興味のある方は是非1度食べてみてください。Tencho