カップヌードル

カップヌードルリッチ
4月の終わりころのTV番組で、某有名タレントさんが『うまい』と絶賛していたカップラーメンです。一時は売り切れ状態でしたが、最近は店頭に並ぶようになったので購入してみました。
少しお高めの商品ではありますが、確かに『うまい』です。とろみが良い感じです。味もなんだか高級な味がします。
また買ってみようと思います。Tencho

崖観音

崖観音
先週投稿したイカを食べに行った時に、ついでに寄ってきました。
山の絶壁に観音堂が張り付くように建っている様子が珍しいですよね。写真には写っていませんが、建物からは穏やかな海がよく見えました。建物内の観音像は市の指定文化財だそうです。
この日はいい天気で、トンビが気持ちよさそうに旋回していました。Tencho

千葉で烏賊

甲烏賊
最近、烏賊が好きです。特に新鮮な烏賊の姿造りが大好きです。
何度か呼子の烏賊が私のブログに登場していますが、千葉県の烏賊もなかなかの美味でした。写真はその時の姿造りです。
下足の部分は後から天ぷらにしてもらって食べました。
また天ぷらも美味でした。 Tencho

確か去年の今頃も・・・。

バウムクーヘン
私のかわいい妹は、私の好物を知っています。というか、私は好物を公言していますのでよく戴きます。なにせ好物なので、いつでも大変うれしく、またおいしく頂いています。
今回は四国の高松にあるラ・ファミーユというお店の2種類です。ハード系とソフト系の2種類で甘すぎず、軽い食感であっという間に食べきってしまいます。

しかし、いつ食べてもバウムクーヘンは美味しいです。Tencho

ふじ

藤

【今月のブログ企画週間のお題は  『花』 です。】

4月になって、急に温かくなりました。すでに25℃を超える『夏日』の日が出始めています。
桜も、花が随分と少なくなり葉が多くなってきました。
5月のGWでは少し早いのですが、栃木県足利市にあるフラワーパークでは、見事な藤を見ることができます。何とも不思議な花の咲き方が好きです。色も『藤色』という名前が付くほど特徴のある、目を引く色だと思います。
今年も見に行きたいです。Tencho

いか明太

DSC_0155

最近はまっています、いか明太。私の好きな海の幸の競演です。以前から好きな食べ物ではあったのですが、健康に気を使って魚卵をあまり多く摂取することは控え気味でしたが、家族が最近はまっているようなので食卓に並ぶことが多くなりました。たらこのプチプチといかの歯ごたえがたまらなく白米を進めてくれる逸品です。Tencho

新年度

2017桜
暑かったり寒かったり雨が降ったりしていますが、皆様体調を崩したりしていないでしょうか。
4月になり、新年度が始まりました。そして、桜が咲いています。満開まであと少しです。
毎年思うことがありますが、この季節になると桜の木の多さに驚かされます。あちこちできれいな桜が咲いて、私は1年で一番好きな季節です。
何と言っても花粉症ではないからでしょう。Tencho