icoca 先日旅行へ行ったとき、息子のパスモを忘れたことに気づき「icoca」を購入しました。そもそも四国の鉄道でもパスモが使えないところがあったよう。なんかsuicaよりデザインがかわいい。交通系ICカードを収集することになりそうです。Tsuru
刺身盛り合わせ定食 川口駅にほど近いところにございます『賀茂川』さんでのランチにございます。 大きく切り付けられたお刺身が7種類ものせられている『刺身盛り合わせ定食』をいただいたのでございます。 落ち着いた店構えでお料理もとても美味しゅうございましたゆえ、またお邪魔したいと思うわたくしでございます。Sato
食事系自販機 近所に冷凍食品の自販機が登場しました。650円から1250円となかなかの金額です。すぐそばにはコンビニもあるのですが、それでも需要が見込めるのですね。 地方に行ったときには、昆虫食の自販機も見かけましたが、こちらはさすがに絵面が悪くてブログに掲載するのはあきらめました。最近は色々あって面白いです。 HARU
バーベキュー 何十年か振りに河原でバーベキューをしました。仲間が場所を予約してくれてプライベート感満載のところで癒されました。綺麗な川ではしゃげて楽しかったです。海でも川でも湖でも水のきれいな場所が好きだと再確認しました。Tsuru
天丼 『天丼はま田』の上天丼小そばセットにございます。 てんぷら屋さんって敷居が高いイメージがございますゆえ、食べに行く機会がなく残念に思っておりました。 そんな折、半年ぐらい前になりますでしょうか?会社からの帰り道に『天丼はま田』さんがオープンしたのでございます。 ガラス張りの明るい和風レストランといった店構えで、気軽に天麩羅が楽しめる感じがかなりのお気に入りでございます。 はじめての半熟玉子の天麩羅に感動し、たれの具合もわたくし好みでとても美味しゅうございました。 Sato
山崎ハイボール 先月発売された数量限定の山崎ハイボールをゲットしました。ウイスキー好きとしては見逃せない商品ですが、1本660円します。ネットではプレミアが付いていて、1本あたり1000円から2000円で販売しています。何とか定価で購入しました。 ただ現在は健康診断に向けて、減量と断酒をしているので飲むのはもう少し先になりそうです。 HARU