コデマリ


コデマリを枝で大きく活けていたのでございますが、最後まできれいに咲いていたふた手毬をトイレのカウンターに小さく活けてみたのでございます。
目線の先にございますコデマリを見て、あらためてこの花の可憐さに気付かされたのでございました。
「目線を変えてみる」と素敵な出会いが待っていたのでございました。Sato

博多中華そば


先日、ラーメンが食べたくて一風堂に行ってきました。豚骨ラーメンは好きなラーメンなので良く行くのですが、見慣れないメニューを発見しました。
『博多中華そば』
明らかに醤油ラーメンです。豚骨ラーメンの口になっていたのですが、思わず注文してしまいました。
大変おいしくいただきました。
しかし、豚骨ラーメンの口は解消されませんでした。また行こう。Tencho

イルカ


【今月のブログ企画週間のお題は『好きな動物』です。】

私は頭が良くて、かわいいイルカが好きです。昔スキューバダイビングをしていたころ、野生のイルカと一緒に潜るのが夢でした。私と同じくらいの体長のウミガメと遭遇したことはあるのですが、イルカとは縁がありませんでした。写真は鴨川シーワールドのイルカショーの時のものです。

HARU

ねこ


【今月のブログ企画週間のお題は『好きな動物』です。】

一時期、月一で猫カフェ行くくらいにはドはまりしていた時期がありました。

写真を見てまた行きたくなりました。多分近いうちに行きます。

Riku

いぬ


【今月のブログ企画週間のお題は『好きな動物』です。】

私が好きな動物は「いぬ」です。

写真のは大きいですが、小さいいぬが好きです。飼ったことはありませんが…。おそらく世話がしきれなくなると思うのでなかなか飼う決断を出来ないでいます。Tsuru

ペンギン


【今月のブログ企画週間のお題は『好きな動物』です。】

とにかく見ていて飽きないのが「ペンギン」にございます。
唯一、柄にもなく持っているぬいぐるみが「ペンギン」でございます。

種類や生態系など詳しい訳ではありませんが、サンシャインの空飛ぶペンギンは最高にございます。Sato

陸カメ

【今月のブログ企画週間のお題は『好きな動物』です。】

私は以前より陸カメが好きです。
何だか太古の昔から生きていて、姿かたちも変わらない、恐竜のような、そんな生き物がいることが考えられなくて好きです。
亀は本当に万年生きるのでしょうか?Tencho