お散歩 浅草橋を出て両国~水天宮へカフェや雑貨屋さん巡りをしてきました。 娘とは割と気が合うのでちょこちょこ一緒に出かけます。今回スロウという雑貨屋さんがお気に入りになりました。かわいいものたくさん置いてありました。また近々行こうと思っています。Tsuru
スモッチ ただいま、わが家でドはまり中の「スモッチ」にございます。 燻製されたゆで卵で、殻を剥いてそのまま食べても良し、麺類やサラダのトッピングでも良し、タルタルソースにしても良しと万能さんにございます。 美味しゅうございますし、時短にもなるゆえ、箱買いをいたしましてもあっという間に消費してしまうのでございます。 そんな便利な一品にございます。Sato
クエン酸 今冬に活躍してくれた加湿器の掃除をしようと、メーカー指定のクエン酸クリーニングをしてみました。スチーム式の加湿器なので、菌の発生は気になりませんが、白い水垢汚れが気になります。クエン酸のクリーニングのボタンを押すと内部の水を加温して1時間半位で切れます。メーカーの指定はここまでですが、私は中のお湯が冷めるまで、そのまま置いておき、翌日そのままもう一度スイッチを押すと、すごくきれいになります。一度もこすらずに、クエン酸も1回分だけの使用でいいのでおすすめです。 HARU
記念日に花束を とある記念日に家族が花束を贈ってくれたのでございます。 いつにないことゆえ、疑念を抱かざるを得ないのでございます。 素直に嬉しい思いを告げられず、「なんかしたん?なにしたん?」と疑問を投げかけたところ、「僕の親友たちは皆当たり前にしていることなんだって!」と今更ながら得意げに答える家族にございました。。。 始めたからにはこの先もずっと続けていただきたいものにございます。 と、ここに書き留めおこうと思うわたくしでございました。Sato
2024 桜 今年の満開は少し遅いくらいでしょうか。 仕事帰りに自宅近くの花見スポットに立ち寄りました。もうしばらくたつと散り始めるので、もう一度くらい、今度は日中に見てみたいです。来週末くらいまでは大丈夫でしょうか? 花粉症の症状も時期の初め頃の数日はひどかったですが、最近は大丈夫なので休みの日に出かけてみようかと思います。 HARU