ついに!!

 3月10日はJ1リーグの開幕の日です。我等の浦和レッズは敵地広島に乗り込んでの開幕戦でした。監督も交替し、新戦力も加わり『今年はやってくれるぞ』と思っています。まあ、開幕戦は残念な結果に終わりましたが(泣)内容は昨年とは違うぞ!という場面を見せてくれた期待の持てるものだったと思います。17日のホーム開幕戦は埼玉スタジアムが赤一色に染まることでしょう。対戦相手は昨年優勝の柏レイソルですので、多くは望みません。でも勝ち点が欲しいと思う Tencho でした。欲張りでしょうか?!  Tencho

釜飯

自宅へ釜飯の出前を頼みました。最近はこのようなものまで出前があるのですね。我が家では初めて頼みました。きちんと1人前ごとに釜があります。付属のポットにはおだしがあり、お茶漬け風にも食べることが出来ました。ごはんにはオコゲもあってとてもおいしかったです。 

HARU

継続は力なり。

今年の1月の末にこの寝るだけ!骨盤枕ダイエットを入手しました。最近TVでよく見かけますよね。1日2回、朝晩5分間寝るだけで良いのですが、なかなか毎日続けるのって難しいですね。付録についてきたピンク色の枕が子供のおもちゃになり、どこかへ無くなり、昨日久しぶりに発見しました。また今日から再開したいと思います。Tsuru

『からすみ』のパスタ

先日のわが家のランチは『からすみ』のパスタでございました。
ぺペロンチーノのパスタにからすみを刻んだものを混ぜ込み仕上げにトッピングをいたしたものにございます。
無性に食べたくなることがございますゆえ、以前はパウダー状にほぐされております比較的お手軽購入できる価格の品をストック購入しておりました。が、最近その品をお見受けしないため、今回はスーパーのパスタ売り場でイタリア産のものをひと腹購入してみたのでございます。
しかしながら、購入はしてみたものの『からすみ』に関するわたくしのレシピのレパートリーは乏しく、残りをどう使おうかと考え中のわたくしにございます。Sato

雨““““

 よく降りますよねぇ~、最近。今日も雨“““。夕方、ようやく止みました。雨が降ると気温も下がって寒い寒い!!!そうそう、先週の水曜日ですよね、雪降ったの!天気が悪いとなんだかスッキリしません。私だけでしょうか・・・。
モデルハウスのウッドデッキもビチョビチョです。最近乾いてないんじゃないか?
しかぁ~し、明日からは天気も回復してきそうです。気温も上がるって天気予報が言ってます。こうして春が少しずつやってくるのでしょうか。Tencho

店員さん?

 私はなぜか昔から色々なお店で店員さんに間違われることがあります。先日は写真のスーツを着ているときにホームセンターで店員さんに間違われました。あまりスーツを着た店員さんはいないと思うのですが・・・。ドラッグストアーでもショッピングモールでもスーパーでも電気店でもあります。スーツ姿、私服問わずにです。声を掛けやすいのでしょうか?なぞです・・・。

HARU

お散歩。

今日は墨田区にある多聞寺の山門を見にウォーキングしてきました。この山門は江戸時代中期に造られた区内最古の建造物です。

周辺は住宅街となっており静かな雰囲気のなかにあります。

帰り道街並みに溶け込むように雨水タンクがありました。墨田区は区を挙げて雨水利用を促しており、助成制度も充実しているようです。 Tsuru