始まりました、オリンピック!!

連日の寝不足です。7日の深夜に開会式がありましたけど、その前から競技は始まっていましたね。最近のオリンピックって開会式の前から競技が始まりますよね。だったら開会式の日程を・・・と思うのは私だけでしょうか。

現時点では日本のメダル獲得は0個ですけど、まだ始まったばかりです。TVの前から応援していますので、がんばれ!ニッポン!!     Tencho

記録的な大雪

今回の雪はすごかったですね。昨日は雪がたくさん積もる前にと、モデルハウスと事務所周りを雪かきしていたのですが、雪かきしているそばから積もり始めて、あっという間に真っ白になってしまいました。写真は本日出社した時のモデルハウス前のウッドデッキです。慣れていないので雪かきは大変です。

HARU

わすれもの

歳をとってきたからか、最近よく物を忘れたり探したりします。すぐに見つかれば良いのですが、探しているときにはなかなかすぐには見つかりませんよね。そこで持ち物を少し派手なものにするということを思いつきました。写真はノートです。どこかに置き忘れることも少なく、我ながらいいアイデアだなと思っています。Tsuru

ハンバーガー

ひとり、おうちで『ハンバーガー』ランチでございます。

家族から『家にひとりでいるとき何食べてんの?』 の第3弾でございます。
お気に入り家電のパニーニメーカーを使ってパテとバンズを焼いて、レタスをたっぷり挟みこんで頂いたのですが、いろんなものがこぼれ落ちてしまい、食べるのに一苦労。。。結局、フォークを使ってレタスを先に食べてしまったのでございます。
『ハンバーガー』の上手な頂き方をハンバーガーランチ率の高いAKIRAさんに伺ってみようと思うわたくしでございました。Sato

whiteなカップ麺

事務所の近所のスーパーで見かけた新商品です。白いカップ麺が最近の流行なのでしょうか?
3商品陳列されていましたので購入してみました。白ちゃんぽんうどんとホワイトシチューヌードルは、まあ味の想像ができるのですが、ホワイトカレーやきそばとは、いったいどんな味がするのでしょうか?
とても楽しみです。

 
それから、とても楽しみなことが今週から始まります。ソチオリンピックです。選手の皆さんには頑張っていただいて、一つでも多くのメダルの獲得を期待してTVの前から応援したいと思います。ガンバレ、ニッポン!!   Tencho

メジャーサイズ

先日家に帰ると、キッチンのカウンターにチョコバットが置いてありました。チョコバット好きの私のために妻が買ってきてくれたものです。写真では普通のチョコバットとの比較が出来ずわかりにくくてすみません。食べた感覚が2倍くらいのボリューム感。ちょっとリッチな気分が味わえます。感謝、感謝。Tsuru

蟹ご飯

ひとり、おうちで『蟹ご飯』ランチでございます。

家族から『家にひとりでいるとき何食べてんの?』 の第2弾でございます。
この日はこちらのご飯に、昨晩の残りの玉ねぎのお味噌汁とインゲンの胡麻和え、ぬか床にしばらく置き去りにされていたしょっぱいきゅうりのお漬物を添えて頂いたのでございます。

言うまでもございませんが、この『蟹ご飯』二合ほどございます。ひとりで頂く量ではございませんゆえ、3分の2程はおにぎりにして冷凍保存し、後日も美味しく頂いたのでございます。Sato