LUPICIA 『LUPICIA』(ルピシア)のローカフェイン紅茶 DECAF MUSCAT(デカフェ マスカット)でございます。 特殊な技法で茶葉に含まれるカフェインを少なくしているので、お休み前にも安心していただけるのでございます。 ほんのり甘いマスカットの香りがするフレバー紅茶でございます。 『LUPICIA』には季節限定のフレバーがたくさんございますゆえ、お店に伺うのが楽しみでございます。Sato
やっと 携帯電話をiphoneに変えました。 今まで使用していた2つ折りの電話機との機能差が激しく、今のところ使用方法がわからず、うまく使いこなせていません。 これからは、どんどん使いこなせていけたらいいと思っていますが、果たしてどうなることやら…。 乞うご期待! Tencho
みたらし団子 【今月のブログ企画週間のお題は 『私の好きなお菓子』です。】 私の好きなお菓子は、和菓子屋さんのみたらし団子です。コンビニやスーパーで売っているものは、あまり好んで食べませんが、和菓子屋さんのものは大好きです。胡麻や餡子や海苔を巻いてあるものなど色々ありますが、いつも購入するのは「みたらし団子」です。最近は個人で経営しているお団子屋さんがあまり近所になくて残念です。 HARU
パイの実 【今月のブログ企画週間のお題は 『私の好きなお菓子』です。】 小さい頃からずっと今でも好きです。箱の中のアルミパックを開く瞬間がたまりません。いつの頃からか、お徳用パックが登場しましたね。制限なく食べると大変なことになるので、要注意です。Tsuru
花椿ビスケット 【今月のブログ企画週間のお題は 『私の好きなお菓子』です。】 わたくし資生堂パーラーの『花椿ビスケット』が、大好きでございます。 素朴でさっくり、昔っからの変わらぬ美味しさでございます。 濃く淹れた紅茶との相性ばっちり! 缶のままテーブルに出してしまうとつい食べ過ぎてしまいますゆえ、必ず1日2枚までと心に決め、お皿に出していただくことにしております。Sato
やっぱり 【今月のブログ企画週間のお題は 『私の好きなお菓子』です。】 何度かブログで登場していますが、私はバームクーヘンが大好きです。 そして、写真の『ねんりん家』さんのこのタイプが好きです。 このタイプとは、固めのタイプで外側に少しだけ砂糖が降りかけてあるものです。このバームクーヘンだったらいくらでも食べられると思っていましたが、今ではそれなりにしか食べられなくなりました。 私の大好きな、お勧めのお菓子です。 Tencho
金柑 先日実のなっている金柑の鉢植えをいただいたので庭に植えてみました。住宅密集地のため庭の日当たりが悪く、今まで果樹がうまく育ったことはないのですが、もう一度チャレンジしてみます。写真のように来年も実が出来ればうれしいです。 HARU