にんにく塩味

にんにく塩味
にんにく塩味というポテトチップスを購入してみました。ビールによく合うにんにく風味で、カロリーが高くて太りそうだなーと思いながらも、一気に食べてしまいました。コンビニ限定のようなので、機会があったらまた買ってみたいと思います。

HARU

ホワイトチョコレート練乳

フランボアーズの練乳
鎌倉にござます レ・シュー のホワイトチョコレートを使用したミルクジャムでございます。
練乳好き仲間さん(勝手にそう呼んでしまっております)より頂戴いたしました。
この時期にぴったり、ストロベリーとフランボアーズのWベリーの入った桜色のコンフィチュールでございます。

わたくしのオススメの頂き方は濃い目に淹れたダージリン紅茶を飲みつつスプーンでひと舐め。。。
至福のひと時なのでございます。

暖かい季節になったら絶対にかき氷にトッピングすること間違いなしでございます。
美味しい練乳との出会いに有難き幸せでございます。Sato

開花

開花
昨日、メディアでは福岡、名古屋に次いで東京でも桜の開花発表がございました。
そして、本日のさいたま市桜区田島の桜の木にもこのように開花した花を見つける事が出来たのでございます。
天気予報では、これから寒の戻りが予想されておりますゆえ、花冷えにより長く桜を楽しむことができそうでございます。

『花より団子』のわたくしは、行楽弁当を片手にお出掛けしたくなるのでございます。Sato

空港

空港
ふと思ったのですが、かなりの確率で各都道府県ごとに空港ってあると思いませんか?調べてみると、空港の無い都道府県は10か所しかないようです。我らの埼玉県はご存じのように無い方です。ちなみに関東地方だと栃木県と群馬県と神奈川県にもないそうです。だからどうと言う事はないのですが、なんかカッコが良くないですか、空港って。そんなこと考えているのは私だけでしょうか…。
写真は先月行った福岡空港です。Tencho

飛行機雲

飛行機雲
【今月のブログ企画週間のお題は『空』です。】

青空にかかる3本の飛行機雲。3機の飛行機が飛べば出来るのでしょうが、私は始めて見たので、ちょっと得した気分になりました。

HARU

屋根の上

やね
【今月のブログ企画週間のお題は『空』です。】

仕事柄、屋根の上によくあがります。住宅密集地でも屋根の上は開放的です。空に近づいた感もありますよ。2階の窓からは見えない富士山やスカイツリーが見えると得した気分になります。
Tsuru

記憶に残る空

八ヶ岳
【今月のブログ企画週間のお題は 『空』です。】

「雲ひとつ無い空」とはこのような空の事を言うのでございましょう。わたくしの記憶に残る最大級の青空でございます。

八ヶ岳の南麓にございます山梨県立まきば公園からの一枚でございます。

この時ばかりは山好きのわたくしでさえ、八ヶ岳の素敵な山容に背を向けて山麓に広がる空ばかりを眺めておりました。
わたくしの持つガラケーでこのような素敵写真が撮れると、もっと素敵な写真が撮りたくなりまして、「良いカメラ」なるカメラが欲しくなるのはわたくしだけでございましょうか。。。Sato