久々に腰が怪しかったので作業中はコルセットを巻いてみました。安心感が違いますね。しばらくは手離せなくなりそうです。日ごろのストレッチを欠かさずにやりたいものです。とにかくケガをしないことだけは気をつけています。
Tsuru
ブログ
ミシェル・クルイゼルのチョコレート
IQOS
私、喫煙者です。もう、かれこれ30年近く煙草を吸っています。
いや、煙草を吸っていました。そうです、IQOSに変えました。変えようとは思っていましたが、なかなか身近な場所で販売しているところがありませんでした。コンビニで購入できると聞けば店員さんに話をして予約までしましたが、何時になっても入荷の報告は届きませんでした。『これはもう、IQOSショップに行くしかない』そう決めて予約をし、わざわざ銀座のIQOSショップに行ってきました。
そして、ついに購入しました。始めのうちは、私は何をしているのだろうか、これが喫煙なのだろうかと疑問の念を抱きながら喫煙していましたが、日に日に慣れるもので、今ではIQOSが当たり前の日々を過ごしています。もっと早く変えておけば良かったとも思っています。
しかし、禁煙は出来ないと思っています。
なぜなら、意志が強いので。Tencho
焼まろん
変わった道具
MOYNA
念願でございましたMOYNA(モイナ)のクラッチバックにございます。
来月はわたくしのお誕生日でございますゆえ、ちょっと早い自分プレゼントでございます。
MOYNA(モイナ)はNYのハンドメイドバッグのメーカーで、インドの熟練した職人さんの手によってひとつひとつ手作業で作られているのでございます。
そのビーズやスパンコールの刺繍が施されたバックが女性的で、素敵で、魅力的なのでございます。
しかしながら、家族にはこの魅力が伝わらず、さらに実用性の無さまでも指摘されてしまい残念なのでございます。
ならば、実用すれば良いのでございます。
おめかししてのお食事にでも連れて行ってもらおうと悪巧みを始めるわたくしなのでございます。Sato