暖かくなって嬉しい


急に暖かくなり夏が近づいてる感じがして気分がいいです。

暑いのは嫌いですが、夏の午後から夕方にかけての言葉にしづらいパキパキのコントラストが好きです。

写真はまだ背景がぼんやりしてますがこれから明るくなるのを日々の楽しみにします。

Riku

 

ヤエチカ


東京駅の八重洲口からすぐのところにある地下街「ヤエチカ」へ行ってみました。美味しそうなお店やおしゃれなお店がたくさんでした。これからの梅雨の時期に雨が降っても大丈夫なので、またふらふらしに行ってみたいです。Tsuru

ドウダンツツジ


涼しげなグリーンの枝葉のドウダンツツジにございます。
この枝物が届くと「夏が来る」ことを感じて、家の中が夏仕様へと変化していくのでございます。
まずは、ひざ掛けなどのもこもこ類の撤去と思い、クリーニングに出したり、自分で洗濯をしたりといたしましたのに雨が続いてしまいどうしたものかと。。。
さらに、今日も涼しいね!なんて話しながら扇風機を組み立てるわたくしでございます。
いささか拍子抜けなのでございます。Sato

天ざるそば


洗車をお願いしている間に、近くのお蕎麦屋さんに入りました。昔ながらのお蕎麦屋さんに行くのは本当に久しぶりでした。お昼の時間を過ぎていたので、店内は空いていました。二八そばと天ぷらのセットで、蕎麦湯までいただいて美味しかったです。

HARU

フードコートのラーメンも意外と美味しい


先日弟が忘れ物をした際に届けたのですが、最近のPAのフードコートが美味しくてびっくりでした。

あまり大きいところではなかったのでフードにあまり期待していなかったのですがとても満足しました。

Riku

川沿い散歩


家から歩いて20分ほどのスーパーマーケットまでの道が素晴らしいお散歩道になっていました。川沿いで景色もよく自転車も通行禁止なので非常に歩きやすいです。おしゃれなお店が出来てくれると嬉しいのですがまだ店はありません。Tsuru

漢方茶


季節の変わり目は寒暖差に身体が追い付いておりません。
いつでもおなかが冷たいような。。。
そこで漢方茶を取り入れてみよう!と思い立ったのでございます。
葉山町にございます『Kibaco tea factory』さんにわたくし専用の漢方茶を処方していただき、飲み始めたところでございます。
漢方茶でございますゆえ、味はご想像通りでございますが、ノンカフェインで寝る前にゆったりとした時間を過ごせているのでございます。
『Kibaco tea factory』さんのオンライン体質チェックとオリジナル漢方茶ブレンド「暮らしと気持ちに寄り添う漢方茶」は生活リズムを見直す良いきっかけになりそうでございます。Sato