
【今月のブログ企画週間のお題は『好きなデリバリーメニュー』です。】
私が子供の頃は、デリバリーというか出前と言うと、そば屋、ラーメン屋、すし屋、近所の洋食屋しかありませんでした。器を洗って、翌日玄関先に出しておくというのも、懐かしい感じがします。今ではたくさんのお店から選べるので楽しいです。今回はもつ鍋と焼き鳥を頼みました。寒い日が続いているので、あたたかいお鍋が美味しかったです。
HARU
サイト内検索

【今月のブログ企画週間のお題は『好きなデリバリーメニュー』です。】
子供が小さいころによくピザを頼んでいました。最近は買ってくることが多くなりました。宅配のピザならではのおいしさがある気がします。サイドメニューも楽しみでした。Tsuru

神戸魔法の壺プリンをいただきました。写真は無いですが、小さいかわいい壺に入っています。トロトロの食感がたまらなくおいしいです。
最近見かけなくなってしまいましたが、セブンイレブンの濃厚レトロプリンというちょっと固めのものも好きです。Tsuru
ほっともっとの『海鮮中華あんかけ』にございます。
このあんかけのとろみが大好きでとても美味しゅうございます。
しかしながら、食べ進めていくうちにとろみがしゃぱしゃぱになってしまう事が、とても残念でならなかったのでございます。
とあるテレビの番組でこのとろみは「わたくしの使うお箸やスプーンについた唾液がしゃぱしゃぱにしている!!」とのことでございました。
唾液の中にアミラーゼという消化酵素の成分が多いと、でんぷんのとろみを分解してしまうそうで「しゃばしゃば」を生み出すとのことでございます。
長年不思議に感じていたことが、解明されてすっきりした出来事でございましたが、解決方法は今一つしっくりするものが無いのでございます。Sato