カップヌードル白味噌


カップヌードルはスタンダードのものばかり食べていましたが、コンビニで冬限定の文字にひかれて購入してみました。

この寒い時期にぴったりな濃厚でとろみのあるスープが麺によく絡んでとても美味しかったです。一緒に買ったおにぎりにも合っていました。

HARU

ラーメンはじめ


新年一発目のラーメンはここって決めていたいつものところ。

気合い入れて豚増やしたら思ってたより多かったですが、味はいつも通り最高でした。

Riku

精進湖


1月2日の精進湖の日の出写真です。

夜中の12時過ぎに東京を出て、2時間半くらいで駐車場に着き満点の星空を堪能して仮眠をとったら太陽が少し上までのぼってしまいました。抜群のロケーションです。Tsuru

峠の釜飯


何年ぶりでしょうか、お目にかかるの。
横川の峠の釜飯です。全く変わってない感じです。特徴的な器に炊き込みのごはん、鶏肉、ごぼう、あんずなどの具材も変わってない。変わらないおいしさです。
群馬方面に出かけたときに、お土産で購入してきました。
とても懐かしく、おいしかったです。Tencho

年末年始の過ごし方


あけましておめでとうございます。
年末年始は毎年事前にたくさん買い込んで家でゆっくり過ごしています。

毎年、「次は初詣に行こう。」と言っている気がします。

Riku

お年玉2025


今年はお年玉をあげる子が多くなりました。だんだん年齢も上がってきて金額も多くなってきたのでダメージが大きくなってきました。昨年は新紙幣が発行されたので、新しいお札で渡しました。ピン札が用意できない場合は、ヘアアイロンで伸ばす人もいるらしいです。

昨年のお正月までは渡すとその場で中身を確認していて、親に怒られるのが定番でしたが、今回はきちんとしまっていて大きくなったなと実感しました。

HARU

『斉吉商店』さんのおせち


わが家のおせちは今年も『斉吉商店』さんでございました。
好きなものを選んで購入できるおせちはとても嬉しゅうございます。
年に一度、出動するかどうかという超特大皿に品よく盛り付け、母の好きな伊達巻を追加して、煮しめとお雑煮でそれらしくお正月を過ごしたのでございました。
健やかな一年の始まりでございます。

今年も変わらず、スタッフのプライベート満載で『ほっこり気分』のブログ投稿をして参ります。
みなさまお付き合いの程、よろしくお願いいたします。
Sato