ドラえもん2

グリコ2
映画を見る前に集めました。グリコのおまけがドラえもんシリーズになっています。我が家ではのび太とドラえもんがなかなか出ず結構な金額をつぎ込みましたが、先日ようやく5体揃いました。3DCGアニメ映画とのコラボで完成度の高いフィギュアです。Tsuru

コーヒー

珈琲【今月のブログ企画週間のお題は  『1日1回は飲んでいるもの』です。】

毎朝の通勤時と会社で、1日3杯位はコーヒーを飲みます。自分で購入するときはほとんどブラックコーヒーです。最近では、コーヒーをよく飲んでいる人は肝がんの発生率が低いなんていう研究結果も見かけたりして、なんか得した気分です。Tsuru

ドラえもん

ドラえもん1
8月8日ロードショーの「STAND BY ME ドラえもん」に先駆け、「六本木ヒルズ66プラザ」では、66プラザにちなんで、ほぼ等身大“ドラえもん”が66体大集合しています。この日は日曜日だったので多くの家族連れで賑わっていました。ドラえもん2タケコプターは特に人気の道具なようで写真を撮るのに列ができていました。下の写真は赤いミニドラ。私は初めて見ましたが、子供たちはすぐにミニドラとわかりました。テレビでも何度か登場しているみたいです。映画も観に行ってきたいと思ってます。Tsuru

おしゃれなすべり台

すべり台現場近くの広場におっしゃれーなすべり台を発見。(画像が小さくてすみません。)みどりの芝生に真赤が映えます。デザイナーズすべり台とでもいうのでしょうか。最近の公園遊具は安全性重視でボルトや金属部にプラスチック等のカバーがかけられているのをよく見かけます。そのせいでボテボテっと見えてしまう気がします。写真のようにシンプルに仕上がったデザインが好きです。Tsuru

ヨーロピアン

ヨーロピアン
【今月のブログ企画週間のお題は 『おすすめアイス』です。】

「ヨーロピアンシュガーコーン」です。我が家の冷凍庫に入るとたちまち消えてしまいます。家族全員大好きです。コーンの部分がサクサクでアイスと絶妙なバランス。発売から25年のロングセラー商品です。Tsuru

公園で

ネット

久しぶりに下の子と公園に行きました。家の近くにも大きい公園がありそれなりに楽しめますが、ちょっと出かけたついでに寄ってみました。少し前まで怖がってできなかったネット状の遊具を一人でできるようになっていました。しかもここはロングコース。子供の成長を感じられてよかったです。Tsuru

かき氷

塩グレープフルーツ
昨日までの台風の影響はそれほど受けずにほっとしていたら、今日は猛烈に暑いですね。

現場にある足場のパイプを触ろうものなら、やけどしますよ。気温も35度を超えているのではないでしょうか。
そんな日はアイスクリームではなくかき氷ですね。

ガリガリ君の塩グレープフルーツ味を食べてみました。後味のグレープフルーツの苦さが少し気になりましたがこの季節にピッタリです。Tsuru