まだまだ

雪が降る予報が毎週のように出ています。そこで、買っちゃいました、マイスコップ!先月の大雪の日の後には品薄状態になっていましたが、最近では店頭に並んでいます。

いざ、買おうと思うと色んなタイプのスコップがあってビックリです。購入したものは先が四角い『角スコ』と呼ばれるタイプですが、先が尖っている『剣スコ』や柄の部分が鉄製や木製や、大きさもいろいろあって迷いました。

これで雪が降っても大丈夫?かな・・・。    Tencho

雪だるま

今年は雪がすごいですね。成人の日の雪はすごかった。まだまだ雪が降る日があることと思います。みなさん凍結した道路には十分ご注意ください。

関係あるかどうかはさておき、スナック菓子の定番『カール』の中に『雪だるま』の形のものが入っているのご存知ですか?数袋に1個入っているようなのですが、わたくし、発見してしまいましたので写真を撮らせていただきました。ちなみに1袋で発見しました!

微妙ですが・・・     Tencho

新年の決まりもの

当社の屋根工事を担当していただいている協力業者様より、毎年その年の干支の飾り瓦をいただいています。そして、今年は2パターンいただきました。毎年毎年、ありがとうございます。当社ではお正月の定番の飾りものです。

しかし、次にこの瓦がお目見えするのは12年後です・・・。    Tencho

我が家のお雑煮

今月のブログ週間のタイトルは   『我が家のお雑煮』です。

うちのお雑煮です。焼餅に大根、人参、鶏肉、小松菜、かまぼこといくらが入っています。お出汁はかつおだしです。

お雑煮を食べるとお正月が来たと、つくづく思います。   Tencho

雪です。年に数回しかない雪です。埼玉県のさいたま市あたりでは、これを『大雪』と言います。

本日の業務は午前中で終了です。皆さんも事故の無いように気をつけてお過ごしください。 Tencho

ふりかけ?!

あけましておめでとうございます。私の今年初のブログ投稿になります。今年もよろしくお願いします。

新年ぽく無いネタで恐縮ですが、面白いものを見つけてしまったので投稿します。『かつ丼味』のふりかけです・・・・・。想像がつかず、思わず買ってしまいました。明日食べてみますので、また後日味の感想を報告したいと思います。Tencho

新幹線

先日、仕事の関係で群馬県の渋川まで行ってきました。その時、大宮から高崎までの一区間でしたが新幹線に乗りました。その新幹線、乗ってびっくり長野新幹線でした。長野新幹線に乗るのは初めてだったのでちょっぴり嬉しかったです。まあ、高崎までなので上越新幹線でも同じなんですけど・・・。

Tencho