つけ麺 もう何回私のブログで取り上げたかわかりませんが、つけ麺食べてきました。やっぱりラーメン、つけ麺は家ではお店の味にはなりませんよね。食べに行けばとっても美味しい味がすぐにお安く手に入るわけです。 こんなに素晴らしい食べ物がいつでも食べられる日常に戻ったことに感謝です。Tencho
もつ鍋らーめん もつ次郎というお店の新メニューのもつ鍋らーめんを食べてきました。アルミの鍋で提供されているのに驚きました。とても美味しくてボリュームたっぷりでした。にんにくも効いているので、昼間食べるのはひかえますが、夕食にまた食べに行きたいと思います。 HARU
桜 お向かいさん 現場のお向かいさん宅の桜がキレイに咲いていました。今年は全国的に開花が平年より早いのではとテレビで言っていました。なかなかその為だけに出かけたりはしませんが、今年は桜目当てにどこか行ってみようと思っています。Tsuru
CHOPLATE こちらの『CHOPLATE』をとても便利に使わせていただいているのでございます。 まな板を使うほどではございませんし、天板で切ると傷つきますしで、ちょっとしたストレスを感じてしまったりすることがございます。 そんなちょっとしたストレスを解消してくれるのでございます。 電子レンジにも対応しておりますゆえ、お皿に乗せてレンジしなければならない時などにも便利でございます。Sato
ココア ココアって漢字で書くと写真のようになるのですか?とあるコンビニで発見しました。サントリーで発売しているようです。なんでも濃い味わいと、恋する甘さをかけたネーミングだそうです。お茶の『伊右衛門』ブランドで、抹茶ラテもあるようです。 次は抹茶ラテに挑戦します。Tencho
自販機 最近見かけた変わった自動販売機です。冷凍ミカンなどのフルーツや冷凍のいのしし肉などあまり見ないラインナップでした。他にも冷凍の柏餅が珍しいです。解凍しても美味しいのか興味があります。最近は飲み物の自販機は減少傾向だそうですが、こういった変わった自販機が増えていくのかもしれません。 HARU
どん兵衛 かき揚げ 最近気に入っているカップうどんです。今までは赤いきつねうどんをよく食べていましたが、これが売っているときはこちらを購入します。カップ麺では蕎麦よりうどん派です。冬に食べるどん兵衛は格別です。Tsuru