また会ってきました


新卒時代によく通っていた猫カフェ

目つき悪い子ですが、いつもすぐに近くに来てくれてお気に入りでした。

久しぶりに行っても近くに来てくれました。嬉しいです。

Riku

スペシャルティコーヒー


毎日缶コーヒーを飲みますが、セブンイレブンで目新しいものを見つけたので飲んでみました。

やわらかなベリーの余韻が感じられるようですが、ちょっとわからなかったです。美味しく飲めたので良しとしましょう。Tsuru

かしわ餅


季節の縁起物でございますゆえ『かしわ餅』いただきました。
もちもち柔らか歯切れのよい皮にこしあんたっぷり、柏の葉の香りと塩気が良い感じで、とても美味しゅうございます。
柏の葉を見ると全部同じ大きさで同じ形に切り抜かれたものでございました。
どおりで、きれいに揃ってバランスが良いわけでございます。
関東では端午の節句には『かしわ餅』をいただくことが主流でございますが、古き伝統の『ちまき』も食べてみたいと思うわたくしでございます。
Sato

ラーメン


久しぶりにラーメン食べました。
弊社建築現場の近くにあるお店です。スープが醤油、塩、煮干しから選べたり、トッピングもいろいろありました。つけ麺もあったかな。
初めてだったので、一番オーソドックスな醤油味の中華そばをいただきました。細麺とスープが良くからみ、おいしかったです。
また行きます。Tencho

冷凍焼きいも


旅先で見つけた冷凍の焼き芋や干し芋の自販機です。冷たいままでもアイスのように食べられるそうですが、あいにく寒い日だったので購入はしませんでした。干し芋が好きでたまに食べるので、自宅近くに1台欲しいと思える自販機でした。

HARU

GWに重労働


GW休み中、「ダラダラしてるなら働け」と言われてしまい強制的に庭仕事を命じられてしまいました。

やり切った直後の達成感とスッキリした植木を見ると嬉しくなりましたが、GW後半は全身筋肉痛でした。

Riku

ご当地おにぎり


山梨へ出かけたときにセブンイレブンでまぜごはん山梨の味というのが売っていたので買ってみました。何か特別なまぜごはんというわけではありませんでした。でもご当地感があってついつい手に取ってしまいますね。ほかの地方でもご当地おにぎりはよく見かけるので積極的にチャレンジしてみようとおもいます。Tsuru