2023桜 今日は穏やかで温かい一日でございました。 わが家では只今桜が満開でございます。 Flower Cafe Bloomy’sさんで「今日のおすすめの枝ものは?」 と訊ねますとこちらの桜をおススメされたのでございます。 一気に花開く様は圧巻でございます。 お部屋がワントーンもツートーンも明るく感じるのでございます。 花ある生活は良いものでございます。Sato
山田うどん 数年ぶりに、山田うどんに行ってきました。TVで紹介されるたびに、最近行ってないなとは思っていました。 行ってみてビックリです。ラーメンがあります。私の記憶が確かなら、以前に行ったときにはラーメンは無かったような。 うどん屋さんでラーメンは邪道な気もしましたが、頼んでしまいました。 今度は、うどんを食べに行こうと思います。Tencho
ダンロップ 【今月のブログ企画週間のお題は『2月22日スニーカーの日お気に入りのスニーカー』です。】 メーカーも特に考えずに買ったスニーカーがダンロップ製でした。タイヤのメーカー名と同じだったので調べた所、ダンロップの他にもミシュランやピレリ、ブリジストンなどのタイヤメーカーが靴を作っていたのを初めて知りました。履き心地も良いので、よく履く靴のひとつです。 HARU
ヨネックス 【今月のブログ企画週間のお題は『2月22日スニーカーの日お気に入りのスニーカー』です。】 私のではないのですが、中学生になってテニス部に入った息子の靴です。それまで一度も選択肢に上がってこなかったヨネックスを履いています。テニス業界では有名なブランドですね。かなり気に入っている様子です。Tsuru
プーマ 【今月のブログ企画週間のお題は『2月22日スニーカーの日お気に入りのスニーカー』です。】 もう購入からは2,3年経ったでしょうか。プーマのスニーカーを初めて買いました。もともと黒のスニーカーは常に1足は持っていました。アディダス、ナイキ・・・。はじめましてのプーマです。気に入って休みの日には履いています。Tencho
妹からのプレゼント 【今月のブログ企画週間のお題は『2月22日スニーカーの日お気に入りのスニーカー』です。】 何年も前のお誕生日に妹がプレゼントしてくれた『スニーカー』にございます。 室内トレーニングの時に今でも履いているものにございます。 中ふわふわ、通気性もとても良くて、甲高段平(こうだかだんびろ)のわたくしでも良き履き心地なのでございます。 グレーとピンクの掛け合わせもとても気に入っているのでございます。Sato
くつ下用カイロ 寒い日に使うためにくつ下用のカイロを購入しました。つま先に付けるように小さくなっています。ただ誤算だったのは、靴をはいているときは良いのですが、靴を脱ぐととても熱くなることです。おそらく靴の中で酸素が少ない状態で、ちょうど良い温度になるようにできているのではないかと思います。長時間屋外にいる時には、とても良い商品だと思いました。 HARU