花火大会2025 先週は墨田川花火大会でした。家の近くの土手は午前中から場所どりをしている人が多くいました。そして今週は戸田橋花火大会ですね。ただ天候が悪そうで心配ですね。今年は1回も花火を見に行く予定がないのでどこかで見られたらなと思っています。Tsuru
スイカ 今年は幾分早くからスイカが出回っておりましたのでございますが、我慢に我慢を重ねこの南魚沼の小玉スイカの「八色っ娘(やいろっこ)」を楽しみに待ち望んでいたのでございます。 とにかく甘くて美味しゅうございました。Sato
青唐辛子みそ 今月のブログ企画週間のお題は『好きな胡瓜の食べ方』です 良く買いに行く焼き鳥屋さんで購入できる青唐辛子みそを胡瓜につけて食べるのが好きです。甘辛いみそで、焼き鳥以外にも野菜や、白米にのせて食べるととても美味しいです。日持ちがするので、いつも冷蔵庫に入っています。 HARU
蛇腹きゅうり 今月のブログ企画週間のお題は『好きな胡瓜の食べ方』です にんにく・ごま・砂糖・醤油・ごま油・鷹の爪と塩もみしたきゅうりを漬けるだけなのでとても楽です。 楽したいときは蛇腹にせず乱切りなどでも十分美味しいです。酒のつまみにオススメです。 Riku
かっぱ巻き 今月のブログ企画週間のお題は『好きな胡瓜の食べ方』です かっぱ巻きが大好きでございます。 中でもきゅうりの千切りにワサビたっぷりで刻みごまがふられているかっぱ巻きが、一番のお好みでございます。 食べたくなって購入してくるものは棒状のきゅうりが多く、ちょっと残念なのでございます。 わが家で手巻き寿司をするときには2種類のきゅうりで準備するのでございます。Sato
おつまみきゅうり 今月のブログ企画週間のお題は『好きな胡瓜の食べ方』です 胡麻油とニンニクで味付けした『おつまみきゅうり』です。暑い日にさっぱりと頂ける一品です。胡麻油の香りとニンニクの味付けが食欲をそそります。頂きます。Tencho
冷凍フレンチトースト セブンイレブンに冷凍フレンチトーストがあったので購入してみました。レンジで解凍した後で、フライパンで焼いて仕上げるそうです。普通に作ってもフレンチトースト自体難しいものではありませんが、卵も牛乳も用意する必要がないので、手軽に食べられます。そのままでも、アイスやフルーツをトッピングしても美味しいです。コーヒーと一緒に休日の朝食にいただきます。 HARU