カタログ

私はなにか商品を買うときにはカタログを集めてじっくり検討してからということがほとんどです。今は空気清浄機を物色中なので最新カタログを家電量販店に行って集めてきました。ネットで調べることもありますが、やっぱり紙のカタログを見てしまいます。さて、どれにしようかな。

HARU

集まってしまう

集めてるという訳ではありませんが、どうしても集まってしまいます。財布がカード類で厚くなってしまいます。数えてみたら30枚以上あるではないですか。特にお店ごとのポイントカードは多くなります。いっそのこと日本全国どのお店もジャパンポイントみたいにして共通にして欲しいです。Tsuru

『クリスマスプレート』

集めているもの。。。
それは、ロイヤルコペンハーゲンの 『クリスマスプレート』でございます。

毎年この時期に自分へのご褒美的感覚で購入して楽しんでおります。
結婚した1996年からですので。。。
今回で、18枚目でございます。

今年もすでに2013年バージョンを手に入れて、大満足のわたくしでございます。

以前はカーテンBOXの上にすべてを並べ、いつでも眺められるようにしておりました。
が、虫の知らせなのか3.11の大地震前に箱に戻して、しまっておりましたので、難を逃れることが出来ました。

 

毎年、新たな1枚が加わることで家族と思い出を振り返る良い機会となっているのでございます。Sato

今月のブログ週間

今月もやってまいりました、ブログ週間。今月のお題は『私、〇〇集めてます』です。

私、以前は腕時計の『Gショック』とか、『ナイキ』のスニーカーとか、集めてましたねー。でも今は・・・。
まあ、強いて挙げれば以前にも登場したアメリカドラマ『24』のDVDでしょうかね。私の憧れ、ジャックバウアーは不死身です。興味のある人は是非、ご覧ください。

Tencho

金箔入りアイスクリーム

今月からハーゲンダッツにオペラという新商品が発売になったとテレビのCMで見ました。なんと金箔入りとのこと。コンビニ限定らしいので買い物のついでに探してみると・・・、ありました。金額はなんと420円!普通のハーゲンダッツより100円以上高いですが話しのタネに買ってみました。蓋を開けると金箔が・・・

半分以上カップの蓋にくっついていました・・・。残念。

パッケージを見ると、着色料(金箔)となっていました。そうか、金箔は着色料だったのか、と思いつつ食べてみると、とてもおいしかったです。でもちょっと高いかなー。

HARU

工事現場もライトアップ

自宅の玄関からは今工事現場が見えます。日中はいたって普通の光景ですが、夜になるとイルミネーションが始まります。足立区千住エリアを、豪雨による浸水被害から守るための新設の雨水ポンプ所として、建設が進められています。川に挟まれた地域ですので、ポンプ所の完成で少し安心できます。Tsuru

 

 

 

 

 

『毛糸』

突然ではございますが、

「こちらのカバン 何でできているでしょ~か?」

すでに、お気付きかと思われますが、『毛糸』でございます。100円ショップで購入した毛糸で、安くてかわいいもこもこバックでございます。これまた裁縫好きの母が毛糸で編んで作ってくれました。

ふわふわもこもこ、触り心地満点。我がままを申しまして、裏地と内ポケットまで装備してもらい、使い心地も満点でございます。
いろいろ作ってプレゼントしてくれる母にまたまた感謝でございます。Sato