ロクシタン フレッシュハンドジェル

バーベナ
ロクシタン『フレシュハンドジェル』でございます。

潤い欲しさにハンドクリームを大量にすり込みたいところではありますが、この暑さでございます。
手汗でねちょねちょ。。。
結局洗い流してしまったり。。。
そこで、ロクシタンのショップ店員さんに相談したところ、こちらの商品を薦められたのでございます。

みずみずしい感触のハンドジェルでございます。ヴァーベナのさわやかでクールな香りがとても気に入っております。塗り心地はさらっとしていてべたつき感はありません。思い通りの商品でございます。

しかし、残念ながら期間限定での発売なのだそうでございます。。。
ゆえに、最後はチューブの頭をはさみで切り離してのかき出し使用すること必至でございます。Sato

福岡第2弾

白糸の滝

福岡で自然を満喫してきました。だいたい博多駅とその周辺のことが福岡県だと思っていましたけど、全く違う福岡県を発見できました。糸島市にある『白糸の滝』です。しばらく山道を走っていくと、滝は現れました。福岡県指定の名勝にもなっているそうです。落差は24mあり、とてもきれいな水が流れていました。滝壺にはヤマメが群れを成して泳いでいます。併設されているお茶屋さんでは、そうめん流しをやっていました。涼しげで、楽しそうで、なんだかのんびりできました。マイナスイオンをたっぷり吸収して帰りました。   Tencho

腕時計

腕時計
長年使っていた腕時計が壊れてしまいました。高いものではありませんでしたが、18年ほど前にスキューバダイビングをするときに購入したものです。これを付けて流氷の海や南の島に潜ったので、思い出深い時計でした。古くなっていたので、新しくしようとは思っていたのですが、いざ使えないとなると残念です。残念ですが、新しいものを購入できる機会でもあるので楽しみでもあります。

HARU

みかん氷
連日猛暑が続いております。気温30度を過ぎるとアイスクリームよりカキ氷やキャンディを食べたくなるといわれております。さいたま市も37.8度の日が続いているので自然と氷系に手がのびます。写真はセブンイレブンで売ってる「みかん氷」さっぱりしておいしかったです。Tsuru

ミルクジャム 其の弐

ミルクジャム
昨日に引き続き『ミルクジャム』のお話でございます。以前、購入しておきましたFAUCHON『ミルクジャム』でございます。
薫りがとても良く、カラメルの風味を感じる濃厚なこの『ミルクジャム』は、かき氷にかけて頂くよりも、香りが際立つ頂き方の方が良いと考え、トーストでいただいたのでございます。

どっしりとし濃厚さは他にはないと思うのでございます。
次回は焼きたてのスコーンで、頂きたいと思う私でございます。Sato

ミルクジャム 其の壱

ミルクスプレット
この茹だっている暑さのため、わが家のかき氷マシーンは夜な夜な活動しております。
そして常備品と化しているのが、練乳でございます。
いつもは赤と白のチューブ入りの見慣れた練乳を購入するのでございますが、今回は『暑い毎日ご苦労さん♪』と自分ご褒美にとDEAN&DELUKA『ミルクジャム』を購入してみたのでございます。

さっぱりとした甘さが、かき氷にぴったりでございます。
浦和店の担当カウンセラーさんは練乳をチューブごとチュ~としてしまうほどお好きだとか!!
次回の訪問日には『これ美味しかったよ』報告をしたいと思うわたくしでございます。Sato

福岡に行ってきました

一蘭

おそらく初めて、プライベートで福岡に行ってきました。飛行機はあまり好きではないのですが、九州や北海道へ行く時は仕方がありません。羽田空港より福岡空港まで約2時間のフライトです。そして、福岡に到着したら早速ラーメンです。博多駅の近くにある『一蘭』さんに行ってきました。さすがの九州博多とんこつラーメン、うますぎです。うますぎて替え玉注文しちゃいました。店を出るときには、ちょっとだけおなかが膨らんでしまいました。また機会があったら食べに行きます。  Tencho