【今月のブログ企画週間のお題は 『好きなカップラーメン』 です。】
この季節はお昼に良く頂きます。近所にスーパーやコンビニがあるので手軽に手に入るし、簡単に暖かいものが食べられます。
新商品や新しい味などいろいろな商品がありますが、やっぱり日清チキンラーメンが好きです。いろいろ食べて、また戻ってしまいます。
この独特の鶏がらスープが忘れられなくなります。一種の中毒なのでしょうか。
今日もおいしく頂きます。 Tencho
サイト内検索
家族と一緒にテレビを観ていた時にどうやら同じ事を考えていたようでございます。
わが家にとっての懐かしの明太子スパゲティーが食べたいと。。。
わが家でなぜその懐かしの明太子スパゲティーが作られなくなったかと申しますと。。。
美味しく作ろうとしますと大量のバターと大量の魚卵を使用することから、お年頃の家族の健康を気遣い、このレシピを封印してきたのでございます。この機会に15年ぶりのレシピ復活なのでございます。
二人分で常温に戻したバターと辛子明太子50gずつに適量の塩、胡椒、レモン汁を混ぜて茹でたてパスタを投入してすばやくかき混ぜ、辛子明太子をまぶしたイカと青ねぎと海苔をトッピングして出来上がりなのでございます。
家族も満足のご様子。やっぱり、懐かしの明太子スパゲティーは美味しゅうございました。Sato
福岡に行ってきましたのパート3です。最終回です。
やっぱり、とんこつラーメンは外せません。2日連続で食してきました。
1日目に頂いたラーメンは今までで一番強烈なとんこつの味と香りのラーメンでした。入店した瞬間からとんこつスープの独特の香りが店中に充満しています。これぞ、ザ・博多ラーメンと言わんばかりのラーメンでした。とても印象に残るラーメンです。
2日目に頂いたラーメンは、人生初の長浜ラーメンです。とんこつスープですが1日目のラーメンよりもかなりあっさり目で、つるつると、すいすいと完食してしまいました。煮玉子もおいしかったです。
それにしても福岡にはおいしい食べ物がたくさんあって、また直ぐにでも行きたいくらいです。Tencho