カーシャンプー

カーシャンプー
【今月のブログ企画週間のお題は  『使っているカーケアグッズ』です。】

正直まだ使っていないのでございます。
使っての感想などもお伝えできればと考えておりましたが、洗車に出掛けようとすると土砂降りの雨により、なんとなく綺麗になった気がして「まぁ~いっかぁ~!」と、先延ばしが続いているのでございます。
これから愛用しようと購入したものはAZ(エーゼット)アクアシャイン 濃縮タイプのカーシャンプーにございます。
決め手はコーティングを施工した車にも使えるとの事、安いし、大容量ですし、洗車スポンジとマイクロファイバークロスがセットになってお買い得と感じたからにございます。
そして、昨日の台風によりまた洗車は先延ばしなのでございます。Sato

野菜ジュース

野菜ジュース
健康診断が近づいてきて自身の健康について考えるようになりました。そこであらためて見直したのが食事のバランスと量です。やはり野菜不足が一番気になるところです。そこでカゴメの「野菜一日これ一本」という野菜ジュースを昼食と一緒にとることにしています。カゴメのホームページを見ると野菜ジュースの種類が沢山あるようです。これを見ると野菜不足を感じている人が本当に多いのだと思いました。

HARU

梨狩り2

梨狩り2
2年前に行ってから久々に梨狩りへ行って来ました。前回行った梨園がとても良かったのですが、場所がわからなくなってしまって、別のところへおじゃましました。今年は8月に雨が多かったせいか酸味が少し強く感じました。でも自分でもぎ取った梨はおいしいですね。
Tsuru

松茸ご飯

松茸ごはん
店頭には秋の食材が並び、お夕飯の献立を考えるのが楽しい季節となりました。早くも見切り商品のワゴンに松茸を発見し、松茸ご飯を炊いてみたのでございます。
昨年はぺらぺら松茸でとても不評でございましたゆえ、今年は贅沢にも厚めに割き、食感良く炊き上げました。
とても香り高く、とても美味しゅうございます。
家族から次回は土瓶蒸しでとのリクエストが。。。
土瓶蒸しは「ご飯のおかずにならん」と却下するわたくしでございました。Sato

鮎の塩焼き

鮎
先程まで水槽の中を泳いでいたのですが、今は私の目の前にいます。
川魚もいろいろおいしい魚がありますが、鰻と並んで鮎が好きです。
塩焼きだと頭から尻尾まで全て食べることができて、とても良い調理方法だと思います。まして、今回は炭火で焼いていただいています。香りも良いです。
こちらの鮎は山梨県の道志川で獲れたそうです。おいしく頂きました。Tencho

チキンラーメンから揚げレモン&ペッパー

チキンラーメンから揚げレモン&ペッパー
朝晩がだいぶ涼しくなってきて、ラーメンがおいしい季節になってきました。そんな中で見つけたラーメンが「チキンラーメンから揚げレモン&ペッパー」です。もうすぐチキンラーメン発売60周年ということで、記念商品として発売されたそうです。小さなから揚げが中に入っていて、別添のレモン&ペッパーとスープの相性が良く、美味しかったです。記念商品が他にもあるみたいなので、今度ためしてみたいです。

HARU

香料

香料
コンビニでコーヒーを良く買いますが、原材料に香料が無い物を選んでいます。味の違いは分かりませんが、香料の入っていないコーヒーではずれたことはありません。身体にも添加物の少ないものがいいのかなあと思って気をつけて選んでいます。Tsuru