胡麻団子 きなこ団子

胡麻団子 きなこ団子
自宅から一番近いコンビニはデイリーヤマザキなので良く行きます。店内で作られているおにぎりやパンが好きで買う機会も多いのですが、今回は胡麻団子ときなこ団子を購入しました。かなりボリュームがあって胡麻やきなこがたっぷりでとても美味しいです。甘いものが食べたくなったときにたまに買っています。

HARU

たらこやきそば

たらこやきそば

コンビニの売り場でピンク色のパッケージでとても目立っていたのが、「ぺヤング たらこやきそば」でした。何年か前にも同じようなパッケージで売っていましたが、たらこソースなどを変えた新商品です。隣には海草を使ったやきそばも売られていましたが、味が想像出来るこちらを買ってみました。最近では「焼きぺヤングメーカー」という実際に焼くことが出来る専用ホットプレートなども発売されていてなかなか面白いです

HARU

カレーメシ

カレーメシ
お湯を入れるだけで手軽に暖かいご飯ものが食べられるインスタント食品が増えてきました。今回はカレーメシです。寒い日だったので、とても美味しかったです。

レジでは何も言わなくてもスプーンが付いてきました。カップラーメンと形状は一緒なのでアルバイトの方も大変だなと思いました。幾つか種類があったので、次回は別のものも試してみようと思います。

HARU

カルシウムなど

カルシウムなど
【今月のブログ企画週間のお題は  『飲んでいるサプリメント』です。】

2年ほど前からあることがきっかけでカルシウムのサプリメントをとるようになりました。マグネシウムと一緒だとより吸収を高めると聞き、写真の商品を飲むようになりました。もうひとつは疲れたときの栄養補給に飲むものです。サプリメントは飲んですぐに効果を感じるものではありませんが、しばらくは続けようと思います。

HARU

カレーうどん

カレーうどん
最近寒くなってきてあたたかい飲み物やラーメンなどをいただく機会が増えてきました。我が家の冬の定番は、マルちゃんのカレーうどんです。以前は辛口もあったのですが、現在は写真の商品だけみたいです。これにカレー粉を追加することが多いです。おそば屋さんのカレーうどんのように和風のスープなので、トッピングはネギをたっぷり入れると美味しいです。

HARU

Wi-Fiルーター

Wi-Fiルーター
最近自宅のネット接続の調子が悪くなりました。ルーターの電源を入れなおすと一時的に直るので、原因はルーターのようです。

この機会にWi-Fiルーターに変更しようと色々調べたところ、3階建て用の商品があるので建物に合わせてこちらの商品にしました。設定はそれほど難しくないようなので、お休みの時にでも交換しようと思います。

HARU

ふとん乾燥機

ふとん乾燥機
ふとん乾燥機を愛用している人にお聞きして私も購入してみました。冬場は毎日使っているようで、布団がふっくらと軽くて、眠る直前に使うと暖かくて快適とのことでした。確かに毎日外に干すことは出来ないので便利かと思います。ふとん乾燥機は面倒というイメージがあったのですが、最近のものは簡単とのこと。今年の冬は快適に眠れるかもしれません。

HARU