4倍わかめラーメン

4倍わかめラーメン
エースコック40周年記念でわかめが4倍入っているカップラーメンを買ってみました。5年前には35周年で3.5倍というのがあったそうです。出来上がりをみると、最初は麺が見えずわかめだらけ。食べても食べてもわかめなのが、面白くて美味しかったです。
HARU

カツオの刺身

カツオの刺身
【今月のブログ企画週間のお題は『好きな刺身』です。】

カツオの刺身が好きです。カツオのたたきよりも刺身の方が好みです。生姜や薬味をのせたものも良いですが、にんにくとマヨネーズをのせたものも好きです。食べたことがない方は一度ためしてください。とても美味しいです。

HARU

焼きぐり

焼きぐり
志木市の463号線沿いにある焼きぐり屋さん、車で走っているとつい通り過ぎてしまってなかなか行けなかったのですが、やっと止まることが出来ました。浦和に以前甘栗屋さんがあったのですが、今は無くなってしまったので、甘栗と焼きぐりの違いはあるのですが購入してみました。一つ一つが大きくてやさしい甘さでした。出来立てを食べるとかなり美味しかったです。
HARU

除草剤

除草剤
以前購入した除草剤が気に入ってリピート購入しました。液状で使いやすく、効き目が長持ちするところが気に入りました。大容量なので、最初はとても重くて狭いところに撒くのに苦労しましたが、草取りから解放されることを考えると我慢できます。雑草が繁る前に撒こうと思います。
HARU

スマホ用冷却ファン

スマホ用冷却ファン
気温が高くなってくるとスマホ自体の温度が上がって充電できなくなる場合があります。

本当はやってはいけないと思いますが、充電しながらスマホを使う場合などはすぐに温度が40℃を超えます。そんな時に使うものを購入しました。スマホの裏側にセットして冷却するものです。USBで接続して使うのですが、かなり冷えます。これからの季節には便利だと思います。
HARU

エビフライ

エビフライ
【今月のブログ企画週間のお題は『揚げ物』です。】

私はエビフライが好きです。特にタルタルソースをたっぷりかけて食べるのが大好きです。天ぷらでも海老が一番好きかもしれません。昔地元で頭付きで20cmを超えるエビフライを食べさせてくれるお店があったのですが、なくなってしまい残念です。
HARU

ロッピーチーズ

ロッピーチーズ
子供の頃からチーズと言えばこれでした。1個ずつ手軽に食べられるので、いつでも冷蔵庫に入っていた気がします。名前はずっと「ロクピーチーズ」だと思っていたのですが、最近「ロッピーチーズ」が正しいのだと初めて知りました。たしかに側面にフリガナが書いてありました。最近はフライパンで焼いて食べたりしています。
HARU