茄子たっぷりナポリタン


親戚から茄子のお裾分けにございます。
いつもとても嬉しゅうございます。
ナポリタンにたっぷり入れて美味しくいただいたのでございます。
次は久しぶりに母の懐かしの味『茄子の鍋しぎ』にしようと思うわたくしでございます。Sato

ナッツ


前回のブログのヨーグルトに入れるクルミやアーモンドです。ほかのナッツ類も入ったミックスナッツより、一種類ずつのものの方が美味しい気がします。自宅にあったしばらく食べないで残っていたミックスナッツは、炒って食べるからと、姪っ子が持っていきました。

HARU

日光東照宮


5年振りくらいに日光東照宮に行ってきました。久しぶりに行って驚いたのは中でガンプラを売っていたのと、結構買ってる人が多かった事です。

Riku

トマトジュース


美味しいからぜひと北海道にございますRestaurant「AGRISCAPE」のトマトジュースを戴いたのでございます。
花粉症の時期にトマトを食べるとなんとなく喉がイガイガするような?しないような?
しばらくトマトを遠ざけていたのでございます。
久しぶりのトマトジュースはとってもお美味しゅうございました。
お店はフレンチレストランとのことですので、北海道への旅の際にはぜひお邪魔したいものでございます。
美味しいものとの出会いは嬉しゅうございます。Sato

ギリシャヨーグルト


今月のブログ企画週間のお題は『すっきり美腸の日(毎月
8日)腸に良いことしていますか?』です

毎朝ヨーグルトを食べています。最近は水切りタイプのギリシャヨーグルトを食べる機会が多いです。通常のヨーグルトより、水切りしている分3倍濃厚です。プレーンタイプにドライフルーツやナッツを加えて食べています。

HARU

ヨーグルト


今月のブログ企画週間のお題は『すっきり美腸の日(毎月8日)腸に良いことしていますか?』です

たまにヨーグルトを食べる程度でほとんど何もしていません。。。

Riku

消費期限


今月のブログ企画週間のお題は『すっきり美腸の日(毎月8日)腸に良いことしていますか?』です

若いころから胃腸が弱いほうなので、なるべく古いものは食べないようにしています。消費期限もしっかりと守ります。家族は大丈夫でも私だけお腹を下すことがよくあるのでTsuru